具体的な業務内容
【愛知県豊田市】自動運転など最新技術の実装エンジニア※残業ほぼ無/フレックス・在宅制度有
■業務内容:
最新の自動運転や先進安全システムを開発車両に搭載し設計通りに動くようにする仕事です。(1〜3年後に発売される新型車に搭載される自動運転や先進運転支援システムなどの開発、車両適合等)
※車両適合:車の種類により、搭載するシステムが合う・合わないがございますので車両に合わせて改善し設計通り動くようにすること。
具体的には、自動運転や先進安全システムの要求設計仕様書の作成、構成部品の車両への搭載設計、電気配線や通信仕様の決定・指示、法規適合確認、システム・部品サプライヤーへの設計依頼、仕様指示などです。
〜担当して頂く主な自動運転や先進安全システム〜
・自動ブレーキシステム
・レーンキープコントロール(車線をはみ出したら警告音がなる 等)
・レーダークルーズコントロール
・パノラミックビューモニター
・自動駐車システム
・ドライバー異常時対応システム
■業務未経験からでも情報系の基礎知識があれば挑戦可能!
仕事は基本的には標準作業に従って進めます。担当業務のチーフや先輩社員のOJTによる実践訓練を通じて仕事を覚えて頂きますので、未経験者でも仕事が進められます。
そして経験を積んだ後には先輩として後輩の育成側に回って頂きます。
■組織構成:
現在当社から8名が当業務に従事しております。
■当ポジションの魅力
(1)やりがい:
実際に走っている車の自動運転や先進安全システムを「自分が動くようにした」と、交通安全に貢献していることを実感できる大変意義のある仕事です。
(2)将来性:
自動運転など車は現在変革期を迎えています。その中で、最先端の技術に関わる業務であり、今後さらに需要が拡大していく業界となります。
(3)自分の頑張りを評価してもらえる、希望を伝えられる環境:
常駐派遣になりますが、複数名で行くため頑張りを見てもらえる環境です。
また月1回面談があり、業務状況・健康状態の確認、将来的にどのようなキャリアを歩みたいか、現在の悩みなどを相談できる環境です。
(4)キャリアパス:
当社では当業務以外にも、MBD、業務DXの推進、自動車カスタマイズ用品や機能アップデートの商品企画開発などのポジションもございますので、経験を積む中でエンジニアとして様々なキャリアの選択が可能です。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等