具体的な業務内容
【岡山】オープンポジション(技術系職種)◇東証プライム上場/創業130年以上/非鉄大手
■業務内容:同社における技術系職種にて、ご経験やキャリアを考慮し事業会社での採用を含め幅広いポジションにて打診・検討させて頂きます。
【募集職種】
・生産技術(機械)
・生産技術(電気)
・化学分析:岡山地区の工場における工程及び製品、開発品などの各種粉体の分析、化学分析
・機能性粉体材料の製品開発:金属粉末材料、セラミックス粉末材料の合成およびプロセスの開発/各種粉体開発におけるラボスケールでの試作検討
■同社における岡山地区の立ち位置について:国内外で資源循環型社会に貢献するDOWAグループの西日本最重要拠点・岡山では、主に2つの事業を展開。15の企業と2つの研究所によって、資源の有効活用を進める環境・リサイクル事業と、便利なくらしを支える電子材料事業を展開しています。
◇詳細HP(同社岡山地区についての詳細が記載してあります):https://dowa-okayama.jp/
■研修体制:同社では『成長』をキーワードに、熱い想いを持って自分らしく行動できる「自律型人材の開発」に力を入れています。階層別教育に加え、同社では、役割認識を強化する階層別教育に加え自己啓発(選択型教育)制度を運用しています。選択型教育の促進・定着化を目指し、自身の成長について自分と組織の両方のことを考え努力できる人材を積極的に支援します。会社から提供する講座(スキル)は、今の仕事だけでなく次の仕事へも持ち運ぶことができ、再現性の効くポータブルスキルを強化するものであると捉え、一人ひとりがキャリアの変化に対応できるように、自己研鑽の風土醸成を進めています。
◇詳細HP:https://www.dowa.co.jp/career/
■同社の特徴:1884年の創業以来、DOWAは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理といった幅広いフィールドで事業を展開してきました。環境・リサイクル事業と製錬事業の連携で廃棄物の再資源化を進めるとともに、電子材料事業や金属加工事業、熱処理事業を通じて資源を高付加価値化して社会に提供しています。このように限りある資源を循環させ続けるのが、同社の事業です。
◇特徴1)循環型ビジネスモデル
◇特徴2)国内外でニッチトップ製品を展開
◇特徴3)地球環境保全・カーボンニュートラル
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等