具体的な業務内容
【広島】AIロボット(配膳・掃除ロボット)の営業職/新規事業に携われる◎/年休120日/福利厚生◎
◆◇新規事業の最前線で活躍/AIロボットの営業職/社長直下で裁量大/キャリアアップ可能/年収420〜840万円◆◇
■おすすめPOINT \未来をデザインする企業で新規事業をリード/
・新規事業として展開中のAIロボットの提案営業を担当し、社長と共に販路拡大を目指します!
・個人の裁量が大きく、スピード感のある顧客対応が可能です◎早期キャリアアップも目指せるポジションです!
・AIロボット(例:お掃除ロボット、配膳ロボット、搬送ロボットなど)は、国内外問わず多様な業界へアプローチすることができます!
■職務内容:
当社の新規事業としてAIを搭載したロボット(例:お掃除ロボット、配膳ロボット、搬送ロボットなど)の営業を担当していただきます。
社長と共に製品の普及を目指し、全国の顧客に提案営業を行います。
■顧客先:病院、スーパーマーケット、飲食店、工場、倉庫、工場など業界は幅広いことが特徴です。
■業務詳細:
・既存顧客へのクロスセル提案(同社の主力事業からの派生)
・メルマガなどによるアプローチ
・メーカー、取引先からの紹介対応
お客様からの問い合わせ対応・製品デモの実施 → 成約 → 納品・立ち会いまで一貫して担当いただきます。
個人の裁量が大きいため、お客様のニーズや要望に対してスピード感持って対応することが可能です。
全国に販路を広げていく重要なフェーズです。自ら足を運び、リアルな声を拾いながら“全国展開の基盤”を創る仕事に携われます。
稀にアジア圏(台湾・タイ・韓国など)への出張がある場合もございます。
■同社について:“日本のものづくり現場を支える会社”です
同社は技術商社として、産業用装置やロボット、自動化製品などを展開し、様々な「人」「モノ」「技術」「会社」を結びつけています。
現在は新しいものを取り入れることに積極的です。「まずはやってみよう!」と背中を押してくれる社風なので、自ら成長の機会を創っていくことができる環境です。
一人ひとりの「やりたい」「得意」を積極的に応援してくれる会社です。
「未来をデザインする」というミッションのもと、人が本来持っている能力を発揮出る環境を作るため、自分と会社の未来の設計に社員全体で取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成