• サンスター技研株式会社

    【大阪/高槻】研究開発◆自動車向け接着剤/サンスターG/CAE解析/残業月10h程/各種手当有【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/高槻】研究開発◆自動車向け接着剤/サンスターG/CAE解析/残業月10h程/各種手当有【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/05/02
    • 掲載終了予定日:2025/07/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/高槻】研究開発◆自動車向け接着剤/サンスターG/CAE解析/残業月10h程/各種手当有

    【自動車向け接着剤のリーディングカンパニー/サンスターG/安定性◎/CAE解析/残業月10h程/住宅手当等有】
    ■業務内容:
    サンスターグループの一員として、多品種の接着剤を提供し、日系メーカー中心に高いシェアを誇っております。
    今回は、そんな当社でCAE解析技術者として以下の業務に従事していただきます。

    ■入社後の流れ:
    入社1年目:
    NVHチームにて自動車用接着剤について知見を深め、構造用接着剤、マスチック接着剤を自動車部材に適用した際の効果について、CAE解析および評価を行います。

    入社2~3年目:
    CAE解析から得られたデータから、新規接着剤の提案や顧客へのプレゼンを実施いただきます。
    また、電子部品などの自動車以外のCAE解析業務も行う。

    ■組織構成:
    部長含めて46名です。
    (男女比は7:3くらい、3グループに分かれておりグループ長は2名(1グループは部長が兼務))

    ■使用機器:
    NX Nastranが現状ございます。
    設備やソフトはこれから入れていく必要があります。

    ■ミッション:
    内製化をミッションとしています。特に、接着剤を部材に塗布して、細かく解析をしていきたいと考えております。
    解析結果を踏まえて、ゆくゆくは顧客にこのように塗るといいなど提案もしていきたいです。

    ■部署として行う業務:
    ・自動車向け接着剤対する製品特性(振動/騒音等)の予測
    ・対象市場調査、先行技術調査
    ・顧客や営業部門との協議に基づく製品企画
    ・設定製品企画の具現化(設計方針の立案、設計妥当性の検証実験、市場妥当性の検証)
    ・購買、製造部門との連携による原価試算
    ・品質管理基準の設定
    ・量産プロセスの技術支援
    ・顧客への技術サポート

    ■自動車用接着剤について:
    主力製品の1つです。自動車の様々な部位に使用されています。
    各自動車メーカーの''異なる要望にきめ細かく対応する製品開発力''が強みです。

    ■働き方の魅力:
    ・残業月平均9.8時間程度!
    ・土日祝休み、年間休日123日!
    ・各種手当(住宅や寮社宅など)、研修制度充実!

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・接着剤もしくは自動車、電子部品のCAE解析(構造、振動、衝突、音、伝熱解析)およびCAEモデルの作成が可能な方
      ・解析ツール及び3DCADの使用経験のある方(ANSYS、LS-DYNA、HyperWorks等)

      ■歓迎要件:
      ・自動車および電子部品の設計、性能評価の経験がある方
      ・企業または研究機関において、接着剤・粘着剤・シーリング剤の製品設計の経験のある方
      ・配合、評価経験のいずれかを有する方
      ・国内外で特許出願経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      土室事業所
      住所:大阪府高槻市上土室5-30-1
      勤務地最寄駅:東海道本線/摂津富田駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:15

      給与

      <予定年収>
      550万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):380,000円〜530,000円

      <月給>
      380,000円〜530,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収には業績賞与(年1回)を含みます。
      ※条件は経験・能力等から総合的に検討させていただきます。
      ■昇給:年1回
      ■業績賞与:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始、慶弔休暇、出産・育児・介護休暇
      ■年間有給休暇:10日〜20日(初年度は試用期間終了後に付与、会社指定休暇あり)※平均有給休暇取得日数:12.1日(2023年度実績)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:規定に基づき支給(上限月50,000円)
      住宅手当:居住地域、扶養状況により地域手当の支給あり
      寮社宅:入社後、会社都合の転居を伴う転勤の場合、社宅付与
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:支給条件あり:入社後、在籍期間3年以上

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■新人社員研修をはじめとする各階層別研修
      ■マネジメント研修
      ■サンスターカレッジ(社内講義)
      ■自立学習支援システムe-ラーニング
      ■資格検定受験料補助、TOEIC(R)テスト受験料補助 等

      <その他補足>
      ■財形貯蓄制度
      ■確定拠出年金制度
      ■団体生命保険
      ■心身健康道場(健康増進プログラム及び施設)
      ■厚生施設(提携):ベネフィットワン
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      サンスター技研株式会社
      設立 1954年7月
      事業内容
      ■概要:サンスターグループの一員として、建築分野や自動車分野、電子部品に欠かせない接着剤・シーリング材などのケミカル事業と、二輪車用金属加工部品を開発・製造するモーターサイクル事業を展開しているメーカーです。さらに近年では新規事業の一環として、光触媒技術と紫外線光源技術を保有する会社の事業買収を行い、サンスターが持つ技術と新しく取り入れた技術を融合し、人を取り巻く空気や水の環境改善による全身の健康増進に向けた、健康で快適な空間を実現する製品開発を進めています。
      世界的に認められている技術を保有しており、北米・中南米・欧州・アジアに製造・販売拠点を設け顧客ニーズに応えています。自動車向け接着剤や高層ビル向けシーリング材の製品は、国内トップクラスのシェアを保有するなど高い技術力と顧客対応力で多くの顧客から選ばれる製品を提供しております。


      ■事業分野:大きく3事業を行っています。
      ①ケミカル事業/建材分野にて超高層ビル建築に欠かせないシーリング材、接着剤の開発をすすめ、建物の安全性向上と快適性向上、作業の省力化に貢献してきました。自動車分野では日本で初めて「窓ガラス接着工法」を生み出しています。
      ②モーターサイクル事業/スプロケットとブレーキディスクを材料開発からの供給を行い、この分野で世界のトップシェアを確保しています。今後の顧客と製品カテゴリー拡大に向け、ファインブランキング製造設備をインドネシア拠点に導入、生産・販売も行っています。
      ③室内空気室事業/室内空気質改善事業拡大の一環として、紫外線照射装置や光触媒関連商品のメーカーであるユーヴィックス株式会社の事業買収を2017年に行い、新しい事業に取り組んでいます。
      資本金 1,500百万円
      売上高 【売上高】22,024百万円
      従業員数 313名
      本社所在地 〒5691195
      大阪府高槻市朝日町3-1
      URL https://www.sunstar-engineering.com/ja/
    • 応募方法