具体的な業務内容
【正社員】研修担当(外国人スタッフ向け)/ベトナム語を活かせる◆創業55周年「大阪王将」運営企業◆
●外国人スタッフ向けの教育・研修をお任せします!
●外食店舗での調理・接客経験や教育・指導経験が活かせます!
●年間休日120日・完全週休二日制(土日祝休み)
大阪王将店舗にて従事いただいている、外国人スタッフ向けの教育・研修を行っていただきます。
■業務内容:
・新規スタッフの受け入れ対応等
・在籍スタッフのフォロー
・事業理解や社会人マナーの研修
・調理や接客等の教育/育成
■ダイバーシティ人材の活躍について:
大阪王将では多くのダイバーシティ人材の方が活躍されています。
主にベトナムの方が多く在籍しておりますがその他ミャンマー、ネパール、インドネシア、タイ、中国出身の方も活躍中です!
<24年12月時点>
ベトナム:130名/中国:55名/ミャンマー:45名/ネパール:21名/その他:17名
また、イートアンドホールディングスの人事総務部には、外国人採用担当チームもあり、ベトナム人スタッフが活躍しておりますので、担当者と連携して従事いただきます。
■当社について:
創業55周年を迎える「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約451店舗(加盟店含む/24年8月時点)の運営を行う外食事業と餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。
外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、同社は毎年増収・増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。
■今後の展望:
<国内>
外食事業としては業態の多角化及び店舗数の増加を図っていきます。
食料品販売事業においても冷凍食品のみならず、常温加工食品・プライベートブランド商品・ネット通販向け商品・量販店デリカ商材など流通チャネルの多角化を行います。
<海外>
2016年3月にベトナムに「大阪王将」の店舗をオープンしたのをはじめとし、現在も店舗・食品販売共にアジアを中心とした海外事業の推進を強化しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成