具体的な業務内容
【品川/週2在宅勤務可】マーケティング担当◇大阪王将等で有名な食品メーカー/過去最高益更新中
〜週2回在宅勤務可能・残業20〜30時間程度・直行直帰可能/プライム上場/『大阪王将』をはじめとする外食事業、大阪王将パリパリ餃子を中心としたメーカー事業の2軸を展開する当社にて、マーケティングをお任せ〜
■入社後のミッション
会社経営におけるミッションを担う部署にもなるので、今後の会社における重要な部署になります。
入社後は分析やリサーチを中心にいただくことがメイン業務になることを想定していますが、外食と食品の両輪事業で、「+&」の発想で新しい食シーンを生み出し続けるイートアンドグループのマーケティング担当者として、グローバルにイノベーティブに活躍したい方は大歓迎です!
■業務内容詳細
・事業領域の拡張にあたっての市場競合分析
・新商品開発にあたってのマーケティングリサーチ
・新規チャネル開発にあたっての戦略策定、施策立案
・市場環境、競合分析、STP分析などによる事業会社サポート(海外含む)
■組織構成
マーケティング戦略部(7名)
ゼネラルマネジャー:1名/マネジャー:3名/メンバー3名
マーケティング戦略部の中に、広報PRグループ・マーケティンググループがございます。
残業時間は20~30時間程度で在宅勤務は週に2回程度可能。
店舗へのリサーチなどの際は直行直帰も可能と働き方は柔軟な働き方が実現できます。
■概要
創業55周年を迎える「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約461店舗(加盟店含む/23年8月時点)の運営を行う外食事業と餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、当社は毎年増収・増益を果たしています。
■今後の展望
<国内>外食事業としては業態の多角化及び店舗数の増加を図っていきます。最近、カフェベーカリー業態など新しい業態の店舗がオープンし、成功しています。食料品販売事業においても、冷凍食品のみならず、常温加工食品・プライベートブランド商品・ネット通販向け商品・量販店デリカ商材など流通チャネルの多角化を行います。
<海外>2016年3月にベトナムに「大阪王将」の店舗をオープンしたのをはじめとし、アジアを中心とした海外出店を強化しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例