具体的な業務内容
【三重/伊賀】設備保全◆土日休み/福利厚生充実/創業以来赤字無し/UIターン歓迎
〜建材分野のニッチTOPメーカー/主力製品は国内シェア70%以上〜
■仕事内容:
国内TOPシェアを誇るエッジバンドを中心としたプラスチック建材・家具部材を生産する押出機や、その他付帯設備のメンテナンス・補修・設備改善を行っていただきます。
※夜間のトラブルは製造の監督者が対応するため、帰宅後の呼び出しはございません。
※事前に振替休日を取得頂き、土日に出勤頂く場合もございますが、急な休日の呼び出しはございません。
■組織構成:
三重工場には70名程度が在籍しており、設備保全は監督者1名、担当者3名で行っております。
■キャリアプラン:
本人の思考・適性に応じて設備保全の職種に限らず、生産技術・開発などの職種変更も可能です。
■当社の魅力 :
・板状の家具や建具のフチに使用される部品を製造しており、キッチンなどの住宅の中や、オフィス、商業施設、飲食店など、生活のあらゆる場所で同社の製品が使われています。
・難易度が高いと言われる「押出成型」技術に強みを持ち、主力商品の「マーブレット」は国内シェア70%以上、「パネフリバンド」は国内シェア40%以上を誇ります。現在はその技術を駆使し、住宅や住設分野以外にも「ホームセンター/医療/雑貨/環境」向けといった新領域へ進出しています。
・業務の進捗具合や様子を見て、柔軟にお休みを取って頂くことができます。
・創業以来赤字なし、勤続年数は全社平均で13年程度と、長く働くことができる会社です。
・他府県から入社した場合は入社3年後まで家賃の半額を補助します(上限4万円まで)。
■会社概要:
樹脂押出成形で木口材を自社ブランドで製造・販売している会社です。
木口材はシステムキッチンのドア周りやオフィスデスクの天板の周囲に貼られているテープ状の製品です。大手のハウスメーカー、建材メーカーから小規模の木工所までお客様の層は広く、国内シェアは製品により60-70%です。弊社商品は意匠性や品質でお客様からの評価を頂いています。顧客ニーズを反映した商品開発やきめ細かい顧客対応に注力し、この10年で会社は大きく成長しました。
また社内の勤務環境や設備保守も充実しました。
環境負荷の低減・有害物質の低減再生可能な資源の利用に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等