具体的な業務内容
【広島県福山市】ホールディングスの人事戦略部/課長候補/年収681万円〜891万/ 年間休日122日
【常石グループ/グループ売上3,000億円を突破/従業員規模6,000名以上/より豊かな地域、社会を、次世代へつないでいくために。未来の価値を、いまつくる。】
■業務内容
造船、海運、環境、商社・エネルギー、ライフ&リゾートと、地域と社会に貢献する多様な領域に広がり続けているグループの中核企業である同社の人事戦略部の管理職候補として、以下の業務を中心に担っていただきます。
・ホールディングス内おける人事戦略の策定と実行管理、採用計画の策定と実行管理
・ホールディングス内おける労務管理全般:従業員の勤怠管理、労働環境の整備の管理
・ホールディングス内における評価制度の構築および運用、従業員のキャリア育成の支援の管理
・人事考課制度に即したメンバーの目標管理や職務行動を通じて、部門内メンバーの教育や成長の支援の実行
・グループ間の人事部門との連携、業務推進の支援 など
戦略等の立案は執行役員と連携して取り組みし、採用・教育・労務管理などの実務は部門メンバーが実行する中での管理監督が中心となります。
■常石グループのコーポレート機能:
建造量国内4位(2020年実績)の常石造船を中核とし、連結41社の連結経営を推進するグループ本社機能を持つ持株会社であり、グループ経営の経営企画や経営管理を行っています。
■ホールディングスとしてのビジョン:
「グループ各社の事業成長をバックアップし、グループ間の連携を強化するグループ本社へ」を掲げています。
「情報をオープンにして皆で考える組織」「30年後の世代や地域に責任を果たす企業集団として」「職場/地域/地球環境を念頭においた事業活動の展開」を具体的な行動指標として掲げています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成