具体的な業務内容
【滋賀/野洲市、愛知/名古屋市】法人営業◆オンリーワンのものづくり◆オーダーメイド生産設備メーカー
■業務内容:
オーダーメイドにより、自動車関連を中心に様々な業界の生産設備を自動機・省力化機械の設計・製作まで一貫体制で行う当社にて、生産設備の仕様打合せ、機構の提案、見積り、受注などの営業職をお任せします。
技術要素の高い場合は設計者と同行しますので、チームで協力して顧客と向き合うことが可能です。
■当ポジションの魅力:
既製品が無く新しいものを作っていくものづくりの面白さと、人口減少に対応していく省人化装置の製作という、社会的貢献を感じることができます。
■教育環境:
OJT中心で、先輩・技術者に同行で回っていくのが中心となります。
未経験の方でも、3年ほどでの独り立ちを想定しています。
■納入事例:
「日本文具大賞デザイン部門優秀賞」に選ばれたノート 某文具の製造装置:
手が痛くならない樹脂製リングを採用したノートの製造装置を製作。曲がりやすい素材をノート穴の1つ1つに正確に挿入・溶着させるには高い技術が必要で、他社が断る中、当社が文具メ−カーと一緒に一から設備開発。ノートは売上好調により2号機の製作まで実績があります。それらを実現するだけの高い技術力が当社の強みです。
■当社について:
当社は、開発・設計から製作・立上げまでの一貫体制により、お客様に総合力で満足していただける生産設備づくりに努力しております。受注活動におきましては、常にご提案精神を持ちながら、仕様決めから参画してお客様満足を目指しており、製作面でも内製をはじめグループ会社・協力会社を駆使し、QCDにも満足のいただけるモノづくりでご提供しております。また、自社商品にこだわらず、異業種でのモノづくりを習得し、それらを当社のノウハウとし、各業界の設備つくりにご提案し、お客様に信頼と満足をご提供できる企業を目指しております。
■事業について:
<FA関連機械設備>
取引先としては、自動車部品メーカーやサプライ部品メーカーが多く、製品を組み立てる組立装置・搬送装置・検査装置などを得意分野としております。
オーダーメイドでの構想〜製作まで一貫対応できる数少ない企業です。
<機械加工>
設備で使うための部品加工(金属加工)をしております。
自社の製品(設備)に組み込む部品の加工と、同じような部品を作りたい企業からの受託加工を受けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成