具体的な業務内容
【水道橋】教務担当◆オンライン双方向型集団授業(小・中学生1教科専任)◆栄光ゼミナール運営企業
リンスタグループ指導部社員として、全国・全世界の生徒にあなたの授業をお届けしてください。
■業務概要:
◎主な役割は、小・中学生1教科専任制でのZoom双方向オンライン授業、進路指導、保護者対応。
◎リンスタでは独自の「映像授業と双方向授業のセット受講」で生徒の実戦力を鍛える指導を実践。
◎旧来の常識を超えた指導を通じて、教務のスペシャリストを目指して下さい。
■具体的な職務内容:
◎中学受験もしくは高校受験に関するオンライン双方向型集団授業
◎オンライン授業用の教材、資料作成など授業準備
◎専用アプリを活用しての生徒、保護者とのコミュニケーション、質問対応、宿題チェック
◎講師育成 (入社時研修/授業時OJT/能力別研修の実施)
◎ゆくゆくは「映像授業」の担当としてあなたの授業を全国に届けていただけます。
※担当科目、担当セグメントを定め専門性高い指導をご担当。
■業務のポイント:
◇全国・海外の幅広い層の生徒たちをあなたの指導で合格に導いてください。
◇栄光の誇る教務のエキスパート社員と同じフロアでの勤務のため、研修、育成体制は万全です。
◇年1回の合格セミナーでは生徒と対面でお会いいただけます。
◇毎年、最難関校/難関校への多くの生徒が合格しています。
■働きやすい環境づくり:
◇リンスタでは日曜日と月曜日が閉室なので、連休でしっかり休日を取得することができます。
◇拠点にベテランの教務エキスパート社員が複数名勤務しているため、相談や質問も気軽にしていただける環境です。
◇合わせて、会社全体で男性社員の育休取得率向上を目指した取り組みなども行っています。
■入社後の研修制度:
(1)初期研修 ※2週間程度
<インプット>
会社理念、教務システム、入試事情、コンプライアンス、サービス内容など
<アウトプット>
授業(個別)の事前準備、模擬授業・面談・電話対応
(2)拠点でのOJT ※現場
初期研修と並行して、リンスタでの現場研修も進めていきます。
日常的なサポートと行うパーソナルサポーターが就き、リンスタの特性や、仕事の進め方などを丁寧にお伝えしていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成