具体的な業務内容
【大阪】生活家電製品の企画開発職※課長候補◇東証プライム上場/市場を捉えたデザインと圧倒的な調達力
【PC周辺機器、スマホ関連製品等トップシェアメーカー、理美容やヘルスケアといった新事業へのチャレンジも意欲的】
※エレコム株式会社に在籍しながらテスコム電機株式会社の製品開発を行うため、部分出向(エレコム50%/テスコム50%)という形で勤務にあたっていただきます。
勤務地、処遇、福利厚生面等はエレコムの採用条件から変更はございません。
■仕事内容:
生活家電(調理家電、理美容家電)の商品企画・開発の戦略立案及びプロジェクト推進を担当いただきます。
・課の事業戦略立案
・目標予算に対するポートフォリオ作成およびロードマップの立案
・目標予算に対する課員の意識付けと遂行管理
・各課員の職能特性に基づく、チームマネジメント
・商品化スケジュールの策定と遂行に向けた管理
・部門間連携
・生産委託先(主にアジア圏)との交渉、新製品情報の収集
・販促、プロモーション立案、商談同行
■課長の役割:
担当カテゴリーの事業戦略の策定と実行による売上・利益の拡大
予算達成の為の戦略構築と、部下への指示と進捗管理
■テスコム電機株式会社の事業内容:
理美容電化製品並びに小型家電製品の開発・製造
■同社について:
マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。
当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。
任される裁量の幅が広いため、自身のやりたいことを叶えスキルアップできる環境が整っていることも同社の魅力です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例