具体的な業務内容
【大阪/淀屋橋駅】製品開発/プロダクトマネージャー(ホームアクセサリ製品/通電製品)プライム上場
〜年間4000点以上開発/身の回りの製品を自身の手で開発へ/フラットな組織で事業判断が早い企業文化/パソコン周辺機器業界シェアNo.1/プライム上場/IT関連だけでなく、オーディオ、ヘルスケア、通信、社会インフラなど、さまざまな分野を通して新しいライフスタイルを提供!〜
・海外委託先(主に中国)との窓口として、仕様・要求事項の伝達から計画通りのリリース、量産化など、ディレクション業務をお任せいたします。
・新規カテゴリの立ち上げメンバーとなり、海外現地での仕入れ先との商談や現場折衝対応をお願い致します。
■仕事内容:
・開発案件のスケジュール作成/進捗管理/各部署やデザイナーとの連携
・ベンダー選定・折衝
・コストダウンや生産地リスク回避のための製造工場移管の検討など
・工場監査依頼/工場監査立会
(海外出張有:主に中国・ベトナム/一週間程度の出張が年2〜4回)
・新規格/法規 新技術の情報収集と商品企画担当へのフィードバック
<取扱製品>
・ 新規で立ち上げる電動製品の開発をお任せします。
■エレコム株式会社の特徴・魅力:
(1)事業・商品の特徴
・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。また、商品数に加えて機能性や使いやすさを「デザイン」をもとに追求することで、国内外から高い評価をいただき毎年デザイン賞を多数受賞しています。
(2)事業優位性
・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。そして今、国内だけでなく海外においてもシェアNo1を目指し、グローバル展開を積極的に行っています。
(3)社風
・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインド。諦めず何度も挑戦し仕事をやりぬいた後には、確かな成長を実感できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等