具体的な業務内容
【東京】システムエンジニア(業務系アプリケーション開発)安定経営基盤×成長戦略◎東証プライム上場
■業務内容:
アプリケーション開発エンジニアとして、下記のアプリケーションの設計・開発・テスト業務をご担当いただきます。
・業務系アプリケーションの設計・開発(PHP, Node.js, Pythonなど)
・顧客要件に基づく基本設計・詳細設計
・単体・結合テストの実施
・プロジェクトマネージャーや他エンジニアとの連携
◇主な役割:アプリケーションの設計・開発・テスト
◇関与フェーズ:設計〜開発〜テスト(場合によっては要件定義)
◇使用ツール:IDE(Eclipse、VSCodeなど)、Git、DBツールなど
■当社について:
マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。
当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。
■当社の成長戦略:
【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】
エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境