具体的な業務内容
【京都】洗浄装置の組み込みエンジニア ◆リモート可/大手メーカー案件多数/プライム案件7割
【関西を中心に大手顧客と20年来の長期取引あり/IoT関連案件・自社内案件増加中/平均残業15時間/年間休日120日/育休復帰率100%・男性育休取得者あり/定着率9割】
■業務内容:
大手半導体メーカーにて、半導体洗浄装置のシステム開発をお任せします。
Linuxでの組込み案件の詳細設計・開発・テスト各フェーズを一貫して携わっていただく中長期的な案件です。ご希望や経験に合わせて担当業務は調整いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】
■当ポジションの魅力:
・ご自身がプログラミングしたとおりに機械が動作する点が醍醐味で「エンジニアとして世の中の役に立っている」事が実感できる仕事です。
・様々な機能開発に携われるため、専門知識やスキルが身に付きます。
・すでに常駐しているチーム(3人)にご参画するので、安心して働けます。
・メンバー間でのフォローアップミーティング等、成長環境が充実しています。
■当社について:
◆経済産業省の認定制度「健康経営優良法人2024」に認定されており、社員の方々が働きやすい環境が整っております。社員同士で助け合う温かい雰囲気・社風が特徴です。在庫管理/財務会計等の基幹系システムの他、医療関係(外来受付/電子カルテ 等)、公共(交通量監視、電話料金システム 等)など幅広い実績があり、もともと継続して受注している取引先が多いことで余裕を持ってプロジェクト納期を設定できています。
◆「エンカレッジ」という約千本のWeb講座を提供しており、プログラムスキル以外にも、ヒューマンスキル、管理スキルなど、常時学習できるようにしてあります。また、等級制度に基づく評価体系を採用しています。各等級で達成すべき目標が設定され、半期ごとの評価とフィードバックを通じて成長を支援します。継続的なスキルアップを応援するため、資格取得支援(受験料の負担)や報奨金制度も充実しています。※希望者には選考内でご説明いたします!
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成