具体的な業務内容
【金山/転勤無】社内SE(管理職候補)◇自社システム開発保守/年休120日/残業10h/完全週休二日
残業約10時間/上場企業/充実した研修制度でスキルアップ可能/事業拡大フェーズの企業/バイオマス事業で今後も安定経営
◎自社システムの開発保守運用をお任せするのでやりがいを感じやすい業務です
◎金山駅から徒歩1分の好立地
■職務概要:
・情報システム部門の管理職候補として、基幹システムの開発・運用などに携わっていただきます。
■職務内容詳細:
・自社基幹システムの開発、保守、運用に関する業務
・事業戦略に沿ったシステム企画・導入
・DX推進活動(部門課題の明確化/改善策提案/実現化/AI技術の活用)の推進
・上記の技術に関連する自社製品の開発
・情報セキュリティ対策
■配属先部門について:
・全7名(50代室長、30代2名、20代3名、60代嘱託社員1名)
■入社後の流れ:
・まずは当社社内システムの理解を深めていただき、スキルや適性を見ながらシステム開発をお任せします。将来的には、部門責任者のサポートや組織マネジメントもお任せしたいと考えております。
■当社について:
・2019年10月には建設廃材やパーム椰子殻を燃料とした、当社も出資するバイオマス発電所が稼動開始しました。発電所隣地には当社新工場も併設し、新たな販売先拡充に取り組んでいます。
・当社は(1)廃材回収(2)リサイクル(3)販売まで一貫して行うことができますが、計画的に工場も順次増やしているため、廃品回収の運送にかかる移動時間・移動費の削減が可能になり、より多くのお客様の要望にお応えすることができるようになりました。
・また建物の老朽化や人口減少に伴い、今後建築廃材は増加していくと言われています。環境問題を解決する企業として今後さらに成長していきます。
さらに県内の優れたものづくり企業として、愛知県から【愛知ブランド企業】として認定されている確かな評価があります。
■福利厚生:
許認可に基づいた企業なので、法令遵守をしっかりと行っています。過度な残業もできない仕組みが整っており、年間休日は120日とワークライフバランスの充実も叶うです。社内の風通しも良く、分からないことは周りの方にすぐに聞くことができ、入社年度に関係なく若手社員の意見も通りやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境