• エナジーサポート 株式会社

    【東京/秋葉原徒歩2分】<日本の明るさを守る!>ルート営業(電設資材)/残業15H程度/年休124日【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/秋葉原徒歩2分】<日本の明るさを守る!>ルート営業(電設資材)/残業15H程度/年休124日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/16
    • 掲載終了予定日:2025/09/24
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/秋葉原徒歩2分】<日本の明るさを守る!>ルート営業(電設資材)/残業15H程度/年休124日

    ◆◇東証プライム日本ガイシ株式会社100%子会社/配電機器の国内有数メーカー◇◆

    ■業務内容
    当社は、90年以上の技術と経験を活かし、電力の安定供給と配電線路への波及事故防止に貢献してまいりました。
    今回は、安全・信頼性の評価を長らくいただいている電設資材(受配電機器)の営業活動をお任せします。

    ・担当顧客:電力会社および電設資材企業
    ・担当エリア:関東エリア
    ・取引相手:電力会社の技術者、購買担当、電気工事士、品質管理担当者など
    ・営業方法:特定顧客先に訪問営業(ルート営業)
    ・主な製品例
    https://www.energys.co.jp/denzai/index.html

    ■組織構成
    現在東京営業所では10名活躍中。(30代が中心となり和気あいあいとした雰囲気が特徴です。)

    ■当社の特徴
    <安定性・将来性>
    配電機器の国内有数メーカーとして、人々の生活に欠かせない電力の安定供給を支えています。

    <職場環境>
    2024年度の有給休暇取得率は92.4%と多く、休暇を取得しやすい環境です。
    風通しもよく、やわらかいメンバーも多い環境です。
    水曜日と金曜日はノー残業デーを実施中です。

    <制度・働き方>
    資格取得支援制度の他、時短勤務制度や産休・育児休暇など休暇制度も充実しています。

    ■当社について
    当社は創業1927年以来、90年以上に及ぶ技術の蓄積と豊富な経験を生かし、安全で信頼性の高い受配電機器で電力の安定供給に貢献し、社会の発展を支える一翼を担ってきた企業です。
    近年は、環境負荷軽減に寄与するガス分析機器事業も始め、低炭素社会の実現に向けた製品開発に取り組み、豊かでクリーンな生活環境の実現を目指しています。
    街中には、あらゆるところで当社の「エネルギーをサポートする」様々な、製品が活躍しています。当社では、これまで培ってきた歴史・伝統を継承しつつも、それだけに縛られるのではなく、常に未来志向で顧客の要望に応え続け、社会から必要な企業として認められるように努力していきたいと考えています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      営業経験

      ■歓迎要件:
      設備関係の知見
      BtoB営業経験
      電設資材の知見や経験

      ≪こんな方にオススメ≫
      がつがつ行く営業ではなく何度も足を運び気に入られる方が得意な方
      インフラの製品に携わりたい方、興味がある方
      やりがいを重視されている方
      評価をしっかりしてほしい方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東日本営業部
      住所:東京都千代田区神田佐久間町1丁目26番地 秋葉原村井ビル5階
      勤務地最寄駅:JR/東京メトロ線/秋葉原駅駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      総合職のため将来的な転勤の可能性はあります。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:25〜17:25 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月15時間程度

      給与

      <予定年収>
      450万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜300,000円
      その他固定手当/月:5,000円

      <月給>
      235,000円〜305,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)※一般職平均12,900円(2025実績)
      ■賞与:年2回(6月、12月)※一般職平均165万円/年
      ■給与例(大卒モデル/残業・通勤手当除く):
      ・25歳…月収250,000円/年収4,200,000円
      ・30歳…月収290,000円/年収4,900,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      年末年始、GW、盆休み連休、積立休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日〜最大20日※算定月3月)、等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限150,000円/月
      家族手当:1人目14,500円、2人目以降6,000円
      寮社宅:福利厚生その他欄参照
      社会保険:一斉完備
      退職金制度:勤続2年以上で適用

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      入社後はOJT研修になります。

      <その他補足>
      ■労働組合あり
      ■企業年金
      ■財形貯蓄
      ■資格取得奨励金
      ■食堂、グランド、テニスコート
      ■契約リゾートホテル
      ■永年勤続表彰■家族手当補足:扶養家族/配偶者又は子(1人目)14,500円、(2人以降)6,000円/人
      ■借上社宅補足:転勤者には借上社宅制度あり。使用料(3,000円/月〜)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間は3ヶ月以内です。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      エナジーサポート 株式会社
      設立 1949年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・電気機械器具装置、エネルギー供給、機械器具装置の製造販売
      ・各種ガス測定、計量、分析用機器の設計/製造販売
      ※主な製造品目…カットアウト・開閉器・しゃ断器・電力ヒューズ・その他電設機材・エネルギー供給機械器具装置・酸素分析計・ダスト濃度計・ジルコニア式NOx計等

      ■取扱製品:
      (1)電力配電製品…日本国内ならびに海外の各電力会社で使用される各種配電機器を取り扱っています。配電線路の切替を行う開閉器(架空線用・地中線用)や変圧器を保護するカットアウト等の配電機器の他にも、過電流表示器、ヒューズ、耐雷機材、スペーサー、SVG等、様々な周辺機器も豊富に取り扱っています。
      ※架空線用開閉器、地中線用開閉器、変圧器保護機器、耐雷機材、その他機器
      (2)電設資材製品…同社は、90年余に及ぶ技術の蓄積と豊富な経験を活かした機器・システムづくりに取り組んでいます。安全で信頼性が高く、さらに操作性に優れた受配電機器を取り揃え、スムーズな電力の安定供給に常に目を光らせ、配電線路への波及事故防止に貢献しています。
      ※SOG(架空線用高圧気中開閉器)、AOG(架空線用高圧気中しゃ断器)、架空線用高圧開閉器(全閉形・開放形)、UGS・UAS(地中線用自立形高圧開閉器)、UCLD(地中線用自立形高圧開閉器)、高圧キャビネット(地中線用自立形高圧開閉器)、PC(高圧カットアウト)、LBS(限流ヒューズ付高圧負荷開閉器)、高圧ヒューズ(PFG形等)、SVG(電圧補償装置)、その他製品
      (3)計測機器製品…ジルコニアセラミックセンサを応用した各種プロセスに適した酸素分析計O2計及び窒素酸化物分析計NOx-O2計等を取り扱っています。ボイラの燃焼管理・制御用の直入式、加熱炉・均熱炉・その他高温ガス中の酸素濃度測定用途のラインナップの他、リフロー炉・拡散炉・その他研究開発用途のパッケージング、ポータブル酸素分析計石油・化学プラント向け防爆タイプをラインナップしています。また、電気集塵機下流の排ガス中ダスト濃度を連続測定及び監視しバグフィルタの破れ、欠陥監視用のダスト計も取り扱っています。
      ※ジルコニア式酸素分析計(O2計)、還元雰囲気炉用炉気分析装置(CP計)、ジルコニア式窒素酸化物分析計(NOx-O2計)、光散乱ダスト濃度計(ばいじん濃度計)
      資本金 5,197百万円
      売上高 【売上高】16,500百万円
      従業員数 321名
      本社所在地 〒4848505
      愛知県犬山市字上小針1
      URL https://www.energys.co.jp
    • 応募方法