具体的な業務内容
【埼玉】会計領域のSAP導入推進 ◆フレックス制度有/東証プライム上場/事業の安定性◎優位性◎
〜ERPシステム(SAP)に関しての知見をお持ちの方が活躍できる環境です(会計)〜
*創業100年を見据えた拡大フェーズの変革期を迎えています
*自己資本比率93.7%、3年以内新製品比率50%、利益率12.3%の安定した経営を行っています
*西川口駅から、2026年10月よりさいたま新都心駅へ移転予定
■業務内容
精密プラスチック加工により、自動車/半導体/通信/ライフサイエンスなどの幅広い領域に製品を提供する当社の基幹システムである、SAPとTPiCSの連携導入プロジェクト業務をお任せします。入社後は、キャリアの志向・スキルに応じて経験・スキルを積んでいただき、ご経験や希望に合わせ、以下の業務をお任せします。
<具体的な仕事内容>
・業務フローやマニュアル等のドキュメントの更新
・国内ユーザーへの教育
・テスト実施
・データ移行
・導入後のユーザーサポート
※使用システム:Microsoft、SAP、ProcureMart、SQLサーバー
■キャリアコース
プロジェクト完了後は、事業部門や情報システム部門等、ご自身の希望や適性に応じて、システム導入の知見を活かした業務を遂行していただきます。
■ポジションの魅力
・東証プライム上場の独立系メーカーです
・海外売上が8割とグローバルに活躍しており、安定した基盤をもとに一歩先を見据えた技術開発に取り組んでいます
・グローバルな視点で、社員の成?と企業の未来をともに創るやりがいのある仕事です
■組織構成
8名在籍しています。
プロジェクトリーダー:40代女性
└生産管理システムグループ:責任者40代男性/メンバー30代1名・20代3名
└ERPシステムグループ:責任者40代男性/メンバー20代1名
■当社の特徴
・自己資本比率は80%を越え、独立性と収益性、健全性の高い財務状況です。光学・プラスチックの精密加工分野において最先端技術を有し、業界トップクラスの売上を誇っています。
・海外売上が8割と国内だけでなく、世界的にも活躍しているグローバル企業であり、今後も業績の拡大を見込んでいます。
・他社に真似できない高い技術力で製品に付加価値をつけて供給しているため、価格競争が少ないことが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成