• 塩水港精糖株式会社

    【東京/日本橋】品質保証◇東証スタンダード上場/砂糖やオリゴ糖を製造する1904年創業の老舗企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/日本橋】品質保証◇東証スタンダード上場/砂糖やオリゴ糖を製造する1904年創業の老舗企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/10/09
    • 掲載終了予定日:2026/01/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/日本橋】品質保証◇東証スタンダード上場/砂糖やオリゴ糖を製造する1904年創業の老舗企業

    【砂糖や今注目のビーツ等を取り扱う1904年創業の老舗企業/年休125日/残業月20h程度/完全土日祝休み】

    ■業務内容:
    生産委託工場、包装資材購入先(製造工場)の品質監査を実施いただきます。また顧客による監査への対応もお任せします。

    ・規格書や品質契約書などの書類作成。
    ・オリゴ糖製品他、新商品開発における保存試験品の品質分析など。
    ・特定保健用食品、機能性表示食品の新規・変更届け等
    ・クレーム発生時などにおける製造工場への調査依頼と、調査結果に基づく顧客への報告書作成。
    ※クレーム対応については営業担当が窓口になっており、消費者からの問い合わせはお客様相談室で対応しているため、品質保証部では要因調査がメインの業務となります。

    ■働き方:
    ・監査の立ち合いなどは年間10-15件程度です。
    ・製造工場が大阪と横浜にあるため、月1回程度打ち合わせに行くこともございます。
    ・工場の巡回や有害生物のモニタリングなどは工場側で対応しているため、
    本ポジションでは、品質管理体制の確認などをメインで行います。

    ■業務魅力:
    ・新商品の開発にも力を入れており、製造委託先の監査業務を行うなど、新しい業務に挑戦できます。
    ・砂糖は賞味期限がないため、取り扱いやすい製品です。

    ■入社後のフォロー体制:
    入社後数か月は書類の作成や扱い製品について学んでいただく予定です。
    3か月程度、製造現場の見学などで製造工程などを確認していただき徐々に業務をお任せします。その後、品質監査の主担当とともに副担当という形で対応していただき、長くても1年ほどで主担当で対応していただく想定です。
    ※工場見学は9時〜17時までの間で現場の方の作業内容を見学する想定です。

    ■組織構成:
    上長2名:男性2名 女性4名 計8名(うち雇用延長者2名) ※10月段階

    ■当社に関して:
    当社はこれまで、お客様の豊かな食生活に貢献していくべく、バイオ研究にも早くから取り組んできました。具体的には、特定保健用食品である「オリゴのおかげ」などのバイオ関連素材を見つけ出す等、お客様のおなかの健康に貢献する「おなかにやさしい会社」として、真摯に取り組んできました。今後は主軸の砂糖事業に変わる柱を確立し更なる成長に向け邁進して参ります。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      品質保証のご経験をお持ちの方
      ※可能であれば食品関係のご経験をお持ちの方

      ■求める人物像:
      ・製造工場への訪問や、営業担当に同行して顧客へ訪問する機会も多い為、フットワークが軽い方。
      ・同業他社との交流が多く、また社内各部署との連携業務が多い為、協調性・調整力のある方。
      ・品質分析業務などの経験者。

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋堀留町2-9-6 ニューESRビル
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      当面転勤の予定はないが、将来的に幹部候補として他部署を経験していただくために異動の可能性があります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・残業時間:品質保証担当全体では12h/月、担当業務で20h/月です。・時差出勤制度:あり 

      給与

      <予定年収>
      520万円〜610万円

      <賃金形態>
      月給制
      ■賃金については目安であり、選考を通して上下がございます。

      <賃金内訳>
      月額(基本給):281,000円〜330,000円
      その他固定手当/月:14,000円

      <月給>
      295,000円〜344,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:2024年度5.9ヶ月分(賞与人事考課制度の内容も反映)
      ※入社後契約期間中は下記条件となります。正社員登用後上記条件となります。
      月給 44〜52万円
      内訳:基本給:426,000円〜506,000円、その他固定手当:14,000円(食費手当)他通勤費あり(年間:528〜624万円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ワークライフバランス休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:■通勤定期代として支給有り
      家族手当:■当社の定める規定により支給有り
      住宅手当:■当社の定める規定により支給有り
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:■社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:■再雇用制度:有

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■基本的にOJTとなります。工場研修/ビジネスマナー研修/社内基礎研修等の研修もあります。

      <その他補足>
      ■休業補償制度
      ■労災・通勤特別補償制度
      ■育児休暇制度
      ■企業年金制度
      ■福利厚生施設利用補助
      ■制度財形貯蓄制度
      ■持株会制度
      <契約期間>
      0年6ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      6ヶ月経過後、正社員もしくはもう6ヶ月契約社員の可能性あり。採用は正社員登用前提です。

      <試用期間>
      3ヶ月

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      塩水港精糖株式会社
      設立 1950年7月
      事業内容
      ■事業内容:明治37年創業、日本で3番目に古い歴史を持つ精糖会社です。
      現在では、基幹事業であります砂糖事業の他に、『オリゴのおかげ』をシンボル商品とした「乳糖果糖オリゴ糖」・「ビーツ関連用品」・「サイクロデキストリン」・「サラシア属植物エキス末」などのバイオ関連素材を通じ、皆様の健康と幸せに満ちた生活をサポートすべく、時代を先駆けた発想やアイデアも取り入れた新商品の開発にも積極果敢に取り組んでおります。
      資本金 1,750百万円
      売上高 【売上高】32,519百万円 【経常利益】3,052百万円
      従業員数 82名
      本社所在地 〒1030004
      東京都中央区日本橋堀留町2-9-6 ニューESRビル
      URL http://www.ensuiko.co.jp/index.php
    • 応募方法