• 大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店

    ビル・施設管理フロント/年間休日120日/福利厚生充実/年収3280000円~/中央区

    ビル・施設管理フロント/年間休日120日/福利厚生充実/年収3280000円~/中央区

    正社員
    フレックス勤務
    資格取得支援制度
    年間休日120日以上

    大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店 従業員数:64 資本金:5000万円 事業内容:一般労働者派遣事業 有料職業...

    • 情報更新日:2024/06/02
    • 掲載終了予定日:2024/06/09

    仕事内容

    具体的な業務内容

    本社に勤務して、管理を受託している福祉施設、公共施設、ビル、共同住宅などの管理・巡回業務のマネジメント

    1、建物管理業務
    お客さまよりお預かりしている建物を適切に維持管理していく業務です。具体的には清掃、消防設備点検、給排水設備点検など、当社が委託しているパートナー企業が契約通りに作業を行なっているかを確認します。これらの業務の中で発生した不具合の修繕提案や、より建物の価値を高める提案なども行います。ご自身でも巡回や検針、点検の立会といったかたちで建物現地に行く機会があります。

    2、賃貸管理業務
    オフィスビルやマンション、区分所有の一室の賃貸管理業務です。
    空室募集から入居時の契約、入居中の家賃管理、不具合対応(修繕工事)、退去立会から次の賃貸募集に向けた修繕提案といった一連の業務を行います。賃貸管理業務で得た知識や経験は、建物管理にも役立ちますので、両方を担当することでスキルアップが図ることができます。

    【応募資格】
    ・ワード、エクセル中級程度
    ・普通自動車運転免許

    <優遇条件>
    〇宅地建物取引士資格
    〇建築物環境衛生管理技術者資格取得者
    〇プロパティマネジメント経験者
    〇賃貸不動産経営管理士資格保有者

    <求める人材>
    ・キャリアアップやスキルアップを目指したい
    ・連携やコミュニケーションを大切にしたい
    ・働きやすい環境で仕事を長く続けていきたい

    【勤務時間】
    8:30~17:30 休憩時間:60分

    時間外労働:月平均10時間程度

    【勤務時間補足】
    フレックスタイム制※標準労働時間/8時間
    コアタイム:10:00~15:00
    ※?残業はほとんどありません。

    【休日・休暇】
    ■休日?<年間休日日数120日>
    ・週休2日制(休日は土日のみ。年1日土曜日出勤あり※3月経営方針発表会。)
    ・大型連休あり!(2023年:GW9日、夏季9日、年末年始11日)
    ・産休育休、看護休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇、コロナワクチン副反応休暇
    ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。)

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/02 掲載終了予定日:2024/06/09
      応募資格

      日本語ネイティブレベルの方に限る
      高卒または大学・短大・専門学校卒に限る
      ワード、エクセル中級程度、普通自動車運転免許
      詳細は仕事内容欄【応募資格】をご参照ください

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      交通

      小伝馬町駅 徒歩3分

      勤務時間

      詳細は仕事内容欄【勤務時間】をご参照ください

      給与

      年収 3280000 ~ 3890000万円

      休日・休暇

      詳細は仕事内容欄【休日・休暇】をご参照ください

      待遇・福利厚生

      詳細は特記事項欄【待遇】をご参照ください

    • 求人情報

      特記事項

      【待遇】
      社会保険完備
      通勤手当:実費支給、上限100,000 円/月
      退職金制度:勤続 3年以上
      再雇用制度あり(65歳まで)(定年:60歳)

      【昇給・賞与】
      ■昇給:3000円(2022度実績)
      ■賞与なし:ただし、年2回(5月11月)に在籍期間に応じて月額給与と同額の賃金を支給
      ■決算賞与:業績連動(2022年実績/月給の約1ヵ月分)

      【諸手当】
      ■時間外残業代手当
      ■資格取得推進手当(規定資格合格後に受験料支給)
      ■資格保有手当(1資格1000~15000円)

      ◆長く腰を据えて働いて頂くための社内制度がたくさんあります◆
      ・業務に慣れたら一部リモートワークも可能
      ・クレド(信条)は、「社員の生活の安定を最優先」が第一項
      ・残業は繁忙期を除き、月平均10時間未満
      ・有給休暇100%取得奨励
      ・福利厚生サービスが盛りだくさん
      ・『健康経営優良法人』認定
      ・BBQやバースデーパーティー等の楽しいイベントもあります。


      【給与補足】
      【報酬欄補足】
      月給/234,600円 ~278,100円
      ※残業代別途支給

      【昇給・賞与】
      ■昇給:3000円(2022度実績)
      ■賞与なし:ただし、年2回(5月11月)に在籍期間に応じて月額給与と同額の賃金を支給
      ■決算賞与:業績連動(2022年実績/月給の約1ヵ月分)

      【報酬補足】
      賞与はありません。しかし、年2回、月額給与と同額の賃金を支給があります。よって、月給が年間14回されます。
      賞与査定などはなく、また業績に応じて賞与減額等の無くなり、月給14回支払いの確約により、年俸制のような意味合いを持ちます。

      【諸手当】
      ■時間外残業代手当
      ■資格取得推進手当(規定資格合格後に受験料支給)
      ■資格保有手当(1資格1000~15000円)

      【資格保有手当例】?※90種類上、重複可
      建築物衛生管理技術者?120,000円/年?
      1級建築施工管理技士?120,000円/年
      宅地建物取引士?60,000円/年
      ファシリティマネージャー?60,000円/年
      2級電気施工管理技士?60,000円/年
      管理業務主任者?60,000円/年
      日商簿記検定?2級?60,000円/年
      ビジネス文書技能検定1級?36,000円/年
      秘書技能検定?2級?12,000円/年
      など?
      ※年間60万円を超える社員もおります。
      【年齢要件は雇用対策法 1号を適用の上、制限を設けています】

    • 企業情報

      会社情報
      大末テクノサービス株式会社 本社・大阪店
      設立 1989年2月
      事業内容
      一般労働者派遣事業
      有料職業紹介事業  
      建設工事請負事業
      警備事業 
      建築土木工事に関する研究開発並びにコンサルタント業務
      宅地建物取引業 
      代表者 西川雅友
      資本金 5000万円
      従業員数 64
      本社所在地 〒5410045
      大阪府大阪市中央区道修町1-5-18 朝日生命道修町ビル2階・6階
    • 応募方法