具体的な業務内容
~看護師の募集~
定員69名の認可保育園での看護師業務全般をお任せします。
持ち帰りの仕事や残業はほぼありません!
【具体的には】
0歳児~5歳児・職員の健康管理、保険だよりなど保育園付随業務全般
■賞与は実質6か月分!好待遇の法人です。
・月給212,000円~
・賞与年2回(3月分)のほか、年度末一時金(R4年度 保育士平均62万円)あり!
■メリハリをもって働ける環境
・年間休日120日
・サービス残業や持ち帰り仕事は禁止。ICT化の推進により業務効率化が進んでいます。
■自己肯定感を育む保育
・変化の激しい現代社会の中で「自分らしく生きる力」が育つよう、遊びを通じて好きなこと・得意なことを知り「自己肯定感を高めること」に力を入れています!
・専門学校を多数運営する滋慶学園ならではの充実した体験型プログラムが魅力!
【勤務形態】
シフト制
【平均所定労働時間】
8時間
【給与詳細】
【月給】240,000円~300,000円
上記月給には
資格手当 (10,000円)
※ 住宅手当 (10,000円)を含む
※借上社宅利用者は支給なし
【手当】
<全額支給>
●超過勤務手当
●通勤手当
<該当者支給>
●経験手当
認可保育所経験者に対して 5,000円/月を支給
※資格取得後、正職員として2年以上勤務経験者が該当
※該当しない方も、当学園で2年以上勤務した場合支給対象となります
●借り上げ社宅制度
家賃(共益・管理費含む、上限82,000円)
【利用条件】
・当学園指定の物件に限る
・正職員かつ世帯主であり、住宅手当を受けている同居家族がいないこと
・住宅手当(10,000円)は不支給とする
※令和5年度以降の借上社宅制度については、各自治体の決定に従います。
賞与:年2回(前年実績3ヶ月)+年度末一時金
※3月に支給あり(令和5年度実績 保育士平均659.230円)
※支給の有無と金額は園児・職員状況の変更、補助金単価の改定などにより毎年変動致します。
昇給:年1回
【その他備考】
制服: あり
Tシャツ支給
【ポイント】
残業なし/交通費支給/昇給・昇格あり
【採用予定人数】
1
【履歴書の有無】
任意