具体的な業務内容
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昭和女子大学付属小学校の
学童施設でのお仕事です!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
定員60名昭和小学校のお子様を
お預かりしている学童施設での
お仕事をお願いします★
〇英語・日本語での書類作成
〇英語を生かした学童保育
※日常英会話+英語を交えてお子様と楽しく触れあうことのできる英語力をお持ちの方に限ります
幼児のお子様と関わるお仕事経験が
ある方・海外生活経験のある方、大歓迎です☆彡
就学前のお子様の成長発達を捉え、
子どもの姿を理解し援助できる方を
募集致します◎
緑豊かなキャンパス内には、体育館や
グランドもあり、子どもたちの環境は
充実しています◎
~1日の流れ~
放課後の来室連絡帳提出
家庭学習タイム(15分~30分)
自由遊び(室内または学内グラウンド)
15:00~15:30ーおやつ
終了後自由遊び
希望者は習いごと
16:50帰宅準備
17:00順次帰宅(ひとり帰りは18:00まで)
19:00閉室
英語のスキルを活かして働ける職場
グローバル教育に力を入れている昭和小学校の方針に従い、昭和小学校アフタースクールでは、英語を使って保育を行っています。そのため、自身が持っている英語力を活かせますよ。また、年間休日は122日あり、スタッフ同士で譲り合いながら休みを取っています。さらに、産休育休制度があるので、女性が長く働き続けることが可能。英語スキルを活かして子どもたちの能力を伸ばしながら、プライベートの時間も確保できる職場ですよ。
【施設名】
学童保育 昭和小学校アフタースクール
【勤務地】
太子堂1-4-17
各線 三軒茶屋駅より徒歩7分
【求める資格】
保育士 or 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種 or 放課後児童支援員 or 無資格可の資格をお持ちの方
【給与】
月給 220,000円 ~ 300,000円
【給与補足】
<賞与>
年2回/合計4ヶ月
(前年度実績)
交通費あり 上限50000円
【勤務時間補足】
08:00 ~ 19:30 の間 8時間程度
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
【待遇】
◇賞与年2回 (4ヶ月)
◇交通費支給(月50000円迄)
◇社会保険完備
◇有給休暇
◇産育休制度
◇昇給あり
習い事を通して、日々能力を高める子ども
社会福祉法人共生会SHOWAが運営する、昭和小学校アフタースクールは、各線三軒茶屋駅より徒歩7分のところにあります。下校後、宿題を済ませた後に自由活動時間があり、晴れた日は小学校の校庭、雨の日は地下にある体育室でのびのびと遊べますよ。また、学童時間中に習い事をすることができます。隣接する昭和女子大学構内の充実した設備で行うので、子どもたちはやる気にあふれ、日々能力を高めていますよ。子どもたちが安心して好きな活動に集中できるよう、リラックスした雰囲気作りを心がけています。