具体的な業務内容
便利な立地で保育者としてのレベルアップを目指せる園
新砂保育園の魅力は、東京メトロ東西線南砂町駅から徒歩3分という好立地であること。周辺にはショッピングセンターや飲食店もあるため、通勤や生活面での利便性が高いです。また、専門の指導員による体操・英語教室や江戸組太鼓、畑での収穫など独自の活動が多いことも特徴です。定員119人と規模も大きいため、多くの子供と関わりながら保育者として幅広い経験を積めるのではないでしょうか。教育制度が充実しており職員配置も手厚いので、安心して働くことができますよ。
【施設名】
私立認可保育園 新砂保育園
【勤務地】
新砂3-3-11
東京メトロ東西線 南砂町駅徒歩3分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
★保育資格必須★
【給与】
月給 222,500円 ~ 304,100円
【給与補足】
<モデル年収例>※手当・賞与含む
年収342万円/22歳/入社1年
年収407.9万円/25歳/入社3年
年収425万円/25歳/入社5年(リーダークラス)
年収489万円/30歳/入社10年(副園長)
<賞与>
年3回/合計4.5ヶ月
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
◇7:00~20:30の
実働8時間シフト制
【休日】
日曜日 祝日
☆年間120日以上☆
◇特別休暇
※結婚・忌引・母性健康管理・
出産・育児・介護・看護)
◇リフレッシュ休暇
◇年末年始
【待遇】
◇社会保険完備
◇退職金制度(福祉医療機構)
◇育児介護休業制度
◇時短勤務制度
◇借上げ宿舎制度
◇住宅手当(持家)10,000円/月(賃貸)25,000円/月
◇メンタルヘルス専門機関設置
◇研修制度
海外研修制度(実績:オーストラリア・アメリカ・デンマーク・オランダ等)
職員旅行制度(実績:ハワイ・北海道・東京の有名テーマパーク等)
◇結婚・出産祝い金制度
◇定期健康診断
◇インフルエンザ予防接種費用補助
◇定年後の再雇用制度
◇自転車通勤可(駐輪場無料)
地域とのつながりを活かした多様な活動
運営しているのは、「地域との共生」と「地域との連携」を主軸として介護施設や病院、障がい者施設を展開する社会福祉法人こうほうえん。保育においては子供たちの豊かな感性を育むことを重視しています。併設されている介護施設の高齢者と交流を行ったり、屋上の畑で野菜の収穫をしたりと世代間交流や食育、伝統文化体験など多様な活動を取り入れているのが特徴です。また新砂保育園では、通常保育に加え病児後保育や特別支援児童保育、緊急一時保育なども提供しています。多様な保育サービスを提供できるのは、地域とのつながりが強い園ならではの強みですね。