具体的な業務内容
教育技術を学びながら児童の発達に貢献できる職場
個別支援計画の策定や監督を通じて専門性を深めることができるAIAI PLUS 花見川。施設では、作業療法士や養護教諭と連携し、課題に基づく運動プログラムを組み立てています。自身の教育技術を高めつつ、児童の発達にしっかりと貢献しているという実感が得られる、とてもやりがいのある職場ですよ。また、定期的な研修や職員間の情報共有を通じて、最新の教育手法を学び、実践の質を高める機会も豊富にあります。職員は持続的な専門性の向上と共に、より効果的な支援ができるようになります。
【施設名】
児童発達支援・放課後等デイサービス AIAI PLUS 花見川
【勤務地】
作新台4丁目1-5
京成本線「八千代台駅」徒歩15分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
※障がい支援・障がい福祉の実務経験者歓迎
※児童福祉関連施設での実務経験者歓迎
もちろん経験の浅い方もOK★
【給与】
月給 236,000円 ~ 253,200円
【給与補足】
・別途資格手当(保育士:30,000円、小学校教諭:20,000円、特別支援学校教諭:50,000円)
※上記に諸手当含む
※給与幅は能力・経験・資格等によります
※試用期間3ヶ月あり(雇用条件変更なし)
<賞与>
年2回
交通費あり 上限3万円
【勤務時間補足】
シフト制
【休日】
日曜日 祝日
《年間休日125日》
・夏季休暇(2~3日)
・誕生日休暇(1日)
・年末年始休暇
【待遇】
*社会保険完備
*昇給あり
*賞与あり
*有給休暇(入社時5日間付与:初年度計10日間付与)
*慶弔休暇
*産前産後休暇
*育児休暇
*子の看護休暇
*介護休暇など
*退職金制度(勤続年数5年以上)
*制服貸与(ポロシャツ・スリッポン)
*研修制度あり
潜在能力を引き出し、認知と身体能力の発達を促す
施設は、2018年4月に開園した千葉市花見川区に根ざす多機能型事業所です。施設がある千葉市花見川区は、人口が多く、区内を流れる花見川を軸に豊かな緑と穏やかな景観が広がる地域です。保育で大切にしていることは、児童一人一人の潜在能力を最大限に引き出し、微細運動トレーニングを通じて身体能力の発達を促すこと。また、IQ パズルを使用し、認知能力を高めることにも力を入れています。社会的スキルの向上も目指し、対人関係やコミュニケーション能力の育成にも注力している施設です。