具体的な業務内容
早朝保育または延長保育を担っていただきます!
遊びを中心に、
子どもたちが主体的に活動できるような
保育をしていただける方歓迎です!
難しい書類業務は一切ありません!
お気軽にご相談ください♪
自然の恵みと日本の伝統を伝える食育
生きる基本となる食事に、重きを置いています。給食は玄米ご飯と無農薬の食品を中心に、素材本来の味が伝わるように手作りで提供。天然塩や天日干しの煮干しなど、自然で安全性の高い調味料にもこだわっていますよ。また、子どもたち自身がクッキングを体験して、食事が作られる過程を学んでいます。ときには、栽培活動で植物の成長過程を学び、食への興味関心を育んでいますよ。さらに、食を通して日本の伝統と季節を伝える工夫もしています。イベントとして季節行事を開催すると同時に、行事食を提供していますよ。
【施設名】
私立認可保育園 清心保育園
【勤務地】
富野荒見田4
JR奈良線 長池駅 徒歩9分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【給与】
時給 1,110円 ~ 1,665円
【給与補足】
☆時間帯により時給が変わります
☆昇給 10円/1時間
☆1月に一時金支給実績あり
交通費あり 交通費支給(上限2万円/月)
【勤務時間補足】
※多少のお時間相談OKです!
※午後のみ・午前のみなどご希望をお聞かせください♪
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
【待遇】
☆各種社会保険完備
☆交通費支給
☆夏季休暇
☆年末年始休暇
他者を理解する心を育む地域との交流
社会福祉法人清仁福祉会が運営する2箇所目の園として、1980年に富野地区に開設された清心保育園。城陽福祉ふれあいまつりや和太鼓フェスティバルへの参加をはじめ、地域との交流を盛んに行っています。特に、芸術を通した交流が多く、日頃練習している和太鼓や歌を発表する良い機会になっていますよ。年代に関わらず、多様な人と関わることで、コミュニケーション能力が高まることはもちろん、他者を理解する心を育んでいる子どもたちです。