具体的な業務内容
園について
=======
・産業医科大学にお勤めの教職員の方々の
お子様をお預かりしています
・現在は、約50名の園児さんが登園中
【開園時間】
基本保育:6:30~19:30
延長保育:19:30~21:30
月~土曜日
★幼稚園に通うお子さまも多く
日中のお預かりは約40名(0~2歳児多め)
★幼稚園登園前と後の時間が
一番お預かり人数が多い時間帯となります
◎保育士歴が長い先生も多くいらっしゃいます!
「事業所内保育所がはじめて」という方もOK!
◎スタッフそれぞれの特技を活かしながら
お子さまの成長をサポートしています♪
【施設名】
企業内保育園・企業主導型 ラマティー保育園
【勤務地】
医生ケ丘1-1
JR本城駅より車で7分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【給与】
時給 1,020円 ~ 1,120円
【給与補足】
*早朝夜間手当:100円/時(~9:00、19:00~)
交通費あり 月額上限20,000円 ※マイカー通勤可、駐車場有料(年間4,500円程度ですが、上記通勤手当にてまかなえます)
【勤務時間補足】
開園時間内(6:30~19:30)で調整します
※延長保育(19:30~21:30)は事前予約の上シフト調整
【シフト例】
・6:30-13:00、7:00-16:00、8:30-17:30
・10:00-20:00、13:00-20:00など
1日8時間勤務を基本に組んでいます
・土曜日はお預かりが少ないため8時~18時などロングのシフトを組むこともあります。
・土曜日の勤務はローテーションで組みますので毎回ではありません。
【休日】
日曜日 祝日
・日祝ほか、週休二日制
・開学記念日(4/28)
・年末年始(12/29~1/3)
【待遇】
・労災、雇用保険
・社会保険完備
・退職金制度あり(勤続年数による)
・退職金共済加入
・定年制あり(65歳)
・再雇用制度あり(70歳まで)
・産休・育休あり(取得実績あり)
・エプロン貸与
・月1回社内研修
・社外福利厚生「teno club off」加入