具体的な業務内容
★保育園の思い★
葛城福祉会は子どもたちの豊かな想像力と
円満な社会性を育てる保育を行っています
園で体験するたくさんの出会いや新しい
できごとは、子どもたちに様々なことを
教えてくれます
たくさん体験し、
『明るく豊かな心を』を育ててほしい
そう願いながら保育をしています。
★お仕事内容★
●0~5歳児くらいまでの乳幼児担当
●保育全般
●保育日誌等、保育に付随する書類
●保育計画の作成
●クラスだよりの作成
伝統を重んじながらも時代に即した子育て支援
かつらぎ保育園は、在園児保育だけでなく病児病後児保育、一時預かり事業も行っています。一時預かりは、保護者のリフレッシュに使える単発での利用と、就労や緊急時の保育を目的とした利用形態があります。また、敷地内にある子育て支援センターの利用者へ園庭開放を行い、地域の子どもや保護者を見守ります。地域の子育て事情が変遷する中で、柔軟な子育て支援を行っていますよ。かつらぎ保育園では、仏教思想に基づいた教えや、日本の風習を大事にした保育が主流。一方で、多彩な講師の協力を得て英語教育を行ったり、音楽鑑賞を行ったりと、感性豊かに個性を伸ばせる教育も大切にしています。
【施設名】
私立認可保育園 かつらぎ保育園
【勤務地】
西大橋457-2
つくばエクスプレス線 研究学園駅より車5分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
不問
【給与】
月給 223,251円 ~ 223,251円
【給与補足】
基本給 174100円
▼特殊業務手当:6,964円
▼処遇改善手当:12,187円
▼つくば市手当:30,000円
<賞与>
年2回/合計3.9ヶ月
交通費あり 上限3万円まで
【勤務時間補足】
延長保育業務(17:00~19:30):月2回~4回程度
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
土曜日出勤は月に1回程度
【待遇】
◇各種保険完備
◇交通費支給
◇無料駐車場完備
◇育児休業あり
◇賞与年2回
◇昇給年1回
◇退職金共済加入
地域の心強い協力がある活発な保育
葛城福祉会は3つの保育園の他、高齢者デイサービス施設と子育て支援センターを運営しています。施設間での連携や交流もあり、地域に開かれた行事が盛んに行われています。仏教行事である花祭りでは、子どもたちが地域を練り歩き祭りを祝います。また、日本太鼓の演奏に取り組み、地域に向けて披露していますよ。かつらぎ保育園の保育指針は、子どもたちが人間として生きていくための力を習得し、可能性を発揮できるように支えていくこと。そして、優しい心とたくましい体が育つことを願っています。地域に溶け込み保護者や地域住民の協力を存分に受け、保育方針に則った活発な活動を展開しています。