具体的な業務内容
定員90名の認可保育園
正社員保育士
・園児の保育業務(園児の生活面での援助支援)
・事務処理(月案の作成、日誌の作成、児童票の作成、その他関連する書類作成)
7時00分~19時00分の間でシフト制
週休二日制(土曜日出勤の場合、平日代休取得)
若手から経験豊富な職員まで、幅広い職員が助け合いながら保育に取り組む職場です。
未経験の方もみんなでフォローしますので、お気軽にご応募ください。
残業はほとんどありません!子育て中の方も多数活躍中☆
盛んな地域交流を展開する園
園に在籍している4~5歳の子どもたちは、和太鼓や鼓笛隊などの活動を通してグループで一つのことを成し遂げ、身体で表現することを学んでいます。地域交流が盛んで、茨城町や各種団体が主催するイベントに積極的に参加し、お遊戯や和太鼓を披露しています。地域の方に練習の成果を見てもらい、交流を深めていますよ。他にも、老人福祉施設を訪問しお年寄りと触れ合う機会を設けています。子どもたちはお年寄りを大事にすることを学び、労りの心を育んでいますよ。
【施設名】
私立認可保育園 ひぬま保育園
【勤務地】
長岡3652-22
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
未経験OK
【給与】
月給 182,750円 ~ 215,000円
【給与補足】
・基本給 170,000円~200,000円
・特殊業務手当 6,800円~8,000円
・処遇改善Ⅲ 5,950円~7,000円
保育士経験年数が4年以上の場合、5,000円/月、
保育士経験年数が8年以上の場合、20,000円~40,000円/月
の処遇改善手当が支給されます。
<賞与>
年3回/合計4ヶ月
実績:年3回(夏、冬、期末)
交通費あり 上限6,000円/月
【勤務時間補足】
07:00 ~ 19:00 の間 8時間以上
【休日】
日曜日 祝日
週休二日制
土曜日は月1~2回程度出勤あり(土曜日出勤の場合、平日代休取得)
夏季休暇は交替制
年末年始(12/29~1/3)
年間休日数110日
【待遇】
◎各種保険完備
(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
◎退職金制度(1年以上)
◎マイカー通勤可(無料駐車場あり)
◎交通費規定内支給
◎賞与あり
異年齢保育で育まれる社会性
茨城県茨城町に昭和55年に創立された園は、明るい光が差し込む木の温もりあふれる園舎が特徴です。ベテランから若手までの幅広い年齢層の職員で構成され、国の配置基準を超えた保育士数を配置し、安全で快適な環境できめ細かい保育を展開していますよ。また、園では日常的に異年齢保育を取り入れています。年齢の異なる友達と接する中で、年下の子に対する思いやりの心が生まれます。そして、年上の子の姿に憧れて向上心や、家族のように過ごすことで社会性も育まれていきますよ。