具体的な業務内容
扶養内勤務・WワークOKの求人!!
倉敷市にある施設での
発達障害をもたれている
お子さんの支援をお願いします☆
【勤務条件】
■雇用形態:パート
■資格:保育士、小学校、幼稚園
■勤務日数:週1~2日
【施設内容】
■利用定員:10名
■対象年齢:4歳~18歳まで
■支援日:月~土、祝
1日10人程度のお子さんが
利用されています(^^)
あいさつや整理整頓、
お友達との交流などの
支援を行っていただきます♪
☆姉妹園☆
ほっとルーム倉敷
ほっとルーム倉敷2
ほっとルーム倉敷3
長年のノウハウを活かした学習支援
ほっとルーム倉敷3では、長年の教育事業で培ってきたノウハウを活かし、学習支援に力を入れています。算数や国語など学校の勉強も含め、保護者の意見を聞きながら一人ひとりに合った指導を実施していますよ。根気強く指導を繰り返すことで、長期的な定着を図ります。また、生活能力を向上させ、自立を促すことも大切にしています。整理整頓をはじめとした基本的生活習慣を身に付けられるよう、楽しい雰囲気の中で丁寧に寄り添っています。
【施設名】
児童発達支援・放課後等デイサービス ほっとルーム倉敷3
【勤務地】
新田3057-8
バス天城線「新田」下車 徒歩4分
バス天城線「東新田」下車 徒歩4分
【求める資格】
保育士 or 小学校教諭普通免許 or 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
経験者大歓迎♪
【給与】
時給 1,200円
【給与補足】
交通費あり 実費支給(上限10,000円)
【勤務時間補足】
8時間勤務もご相談ください♪
【休日】
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 日曜日
土・祝もしくは土曜のみの勤務
【待遇】
・車通勤可能
・通勤手当あり
療育支援で子どもの門出を応援
施設は、バス天城線新田、または東新田停留所から徒歩4分の場所に位置しています。施設名である「ほっと」には、出発することという意味が込められており、子ども一人ひとりの門出の場所になることを目指していますよ。療育では、「人と人のつながりを大切にする」という企業理念に基づき、あいさつや友達との交流を重視しています。子どもの社会性を伸ばすことで、周囲の人と一緒に幸せな人生を歩めるよう支援している施設ですよ。