具体的な業務内容
スキルアップしていける職場
職員の年齢層は20代から60代と幅広く、様々な経験を持つ先生が在籍しているので、学びが多くスキルアップが目指せる職場です。保育補助の体制が整っているので、保育に専念できるのも魅力の一つ。また、やりたい保育にチャレンジすることも可能で、先輩や仲間に相談しやすい環境です。わからないことがあっても、周りの先生がアドバイスやサポートをしてくれるので、保育経験の浅い方も安心ですね。職員数が多いため、希望の休みが取りやすく、仕事と家庭を両立しながら長く働くことができますよ。
【施設名】
認定こども園 ハッピーネスこども園
【勤務地】
仲嶺231
バス停 具志川中央公民館から徒歩4分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
保育士資格は必須となります!
資格をお持ちであれば未経験・ブランクがある方も大歓迎♪
【給与】
月給 200,000円 ~ 255,000円
【給与補足】
基本給:167,200円~
特殊業務手当:7,800円
処遇改善手当1:20,000円
処遇改善手当2:5,000円~40,000円
時間差出勤手当:5,000円~10,000円
処遇改善臨時特例事業:5,000円~10,000円
<賞与>
年2回/合計2.5ヶ月
交通費あり 規定内支給(上限9,000円)
【勤務時間補足】
07:00 ~ 19:00 の間 8時間以上
【休日】
日曜日 祝日
年末年始、慰霊の日等
年間休日数120日!
有休所得率100%!
【待遇】
□退職金制度あり
□マイカー通勤可 駐車場代1,000円/月
□家賃補助10,000円
□宿舎借り上げ制度あり 上限50,000円
□看護休暇あり
□介護休暇あり
□入院給付金 5,000円/日
□年1回エプロン・Tシャツ支給
□互助会費 1,000円/月
□正社員登用制度 勤続2年以上
□うるま市保育士等再就職促進支援金 100,000円(規定あり)
□保育士就職準備金貸付 400,000円(規定あり)
心身共に健康な子供を育む
ハッピーネスこども園は、社会福祉法人友和福祉会が運営しており、沖縄県うるま市に本園の他、2つの分園があります。保護者だけでなく地域とも協力し、小学校と連携を図りながら子育てを支援しています。また、子供の健康相談ができるように看護師を配置しているのも特徴です。さらに、給食では良質な食材を取り入れ、体作りの基礎となる食事にも配慮。成長期における心身の健康を意識した教育と笑顔溢れる環境作りに取り組んでいます。