具体的な業務内容
小学校就学前までのお子さまが
対象の児童発達支援教室です。
発達障害の子どもに対する療育の提供を
お願いします。
●認知プログラム
●音楽・感覚統合
●日常生活動作・製作
●運動療育
●ソーシャルスキルトレーニング
コペルプラスでは個別療育をしています。
施設ではレッスンを午前2コマ、午後3コマ
開催しているので、レッスン担当をお願いします。
【レッスンの流れ(1時間)】
《45分》
コペルの豊富な教材を使うマンツーマンレッスン
(フラッシュカードやおもちゃなど)
↓
《5分》
平均台やトランポリンなどの運動療育
↓
《10分》
保護者の方にフィードバック
12:15~14:30はレッスンがないので
休憩を取ったり、レッスンの準備、記録
他のスタッフの方との情報共有や
教材の発送などをお願いします。
【施設名】
児童発達支援施設 コペルプラス 黒川教室
【勤務地】
黒川3-1セントリビエ1階2号室
徒歩8分
【求める資格】
保育士 or 言語聴覚士 or 小学校教諭普通免許 or 中学校教諭普通免許 or 社会福祉士 or 幼稚園教諭第二種の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
【児童指導員任用資格】
・保育士
・小中高教員免許
・幼稚園教諭
・社会福祉士
・理学療法士
・精神保健福祉士
・言語聴覚士
・作業療法士
・臨床心理士
・臨床発達心理士
・社会福祉主事任用資格
・医療福祉系国家資格など
【給与】
月給 210,000円 ~ 300,000円
【給与補足】
◎基本給 20万円
◎土日勤務手当 2万円
*土日どちらか出勤だと手当なし
◎資格手当
児童指導員任用資格(教員免許など)→1万円
保育士・専門職(PT/OT/ST/公認心理師など)→8万円
◎一人暮らし手当 1万円
◎車通勤手当 2万5000円
<賞与>
年2回
実績による
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
-
【休日】
月曜日 祝日
営業日:火~日(祝日休業)
・年間休日120日以上
・完全週休2日制
(曜日シフト制)
・夏季/3日
・冬期/5日
・有給
・慶弔
・育児・産休
・育児介護休業
・子の看護休暇
・介護休暇
・特別休暇(配慮)
入社6か月未満の社員に対して 最大5日
(1日1,000円)
・特別休暇(祝日)
【待遇】
・昇給年 1 回:毎年10月1日
・賞与あり/業績インセンティブ
・社会保険完備
・交通費全額支給
・車通勤可
・制服貸与
・研修制度
・社割
・一人暮らし手当/月 1 万円