具体的な業務内容
定員90名の認定こども園
0~5歳児
複数担任またはフリーのお仕事
相談しやすい環境なので
複数担任のお仕事も
安心してお仕事
できますよ!
2022年4月に開園したこども園
隣接地に
うるま市こどもステーションが
あって連携して施設の運営を
しています!
遊びの中で運動を取り入れており
がっつり運動するわけではないので
運動が苦手な保育士さんでも
働きやすい♪
スタート日相談できます♪
年齢層も幅広い
収入面◎
休みも取りやすい◎
定年まで働きたいと思える職場環境
兼原こども園を運営する社会福祉法人わかめ福祉会は、「みんな仲良く、楽しく、定年まで!」を合言葉に、職員が長く働ける職場環境作りを徹底しています。土曜日出勤は月に2回から3回ですが、平日に代休を取得し、週休二日制としています。また、園児の出欠管理や保護者への連絡等は、保育施設向けのICTツールを導入することで業務負荷を軽減しています。職場は明るく和気藹々としており、急なお休みや仕事で困ったことが起こってもフォローし合えるので安心ですね。
【施設名】
認定こども園 兼原こども園
【勤務地】
喜屋武384
【求める資格】
保育士 and 幼稚園教諭第二種の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
保育士、幼稚園教諭資格必須
資格お持ちであれば未経験・ブランクある方でも大歓迎
【給与】
月給 221,000円 ~ 229,000円
【給与補足】
基本給 160000円~174000円
特殊業務手当 10000円~15000円
賃金改善手当 23000円
処遇改善III 9000円
昇給
<賞与>
年2回/合計3.5ヶ月
交通費あり 上限12000円
【勤務時間補足】
07:00 ~ 19:00 の間 8時間以上
【休日】
日曜日 祝日
週休二日制
年末年始、慰霊の日
土曜日は月に2~3回週休有
【待遇】
社会保険完備
有給休暇あり
産休育休あり
車通勤可
駐車場あり
交通費支給
昇給制度あり
賞与あり
住宅手当あり
扶養手当8000円(第1子)6000円(第2子)4000円(第3子)世帯主
退職共済会(退職金有)加入
手作り野菜でクッキング
園は発達支援センターや親子通所施設、児童クラブ、医院等の機能を有するうるま市こどもステーションの一部として、他の機関と連携を取りながら運営されています。敷地内の菜園では、季節の野菜や果物を苗植えをし、子どもたちが水やりの世話をして収穫まで行います。育てた食材を使ってピザを作ったり、フルーツポンチを作ったりしますよ。自分たちの育てた食材は美味しさも増すようで、苦手な野菜にも挑戦する子どもたち。食べ物への感謝の心を持てるような声掛けをしながら、食育を取り入れています。