具体的な業務内容
《0~5歳の障がい児療育や見守りをお願いします!》
1日定員10名程度なので
子ども一人ひとりに寄り添えます♪
個別でのサポートもしているので
手厚く安心です☆
もちろん集団遊びも行うので
明るい雰囲気の中、お仕事できます!
定期検査や集団遊びの中で
子どもの特徴を捉えていき、
指先を使った運動や
バランス運動などを行ったり、
日常のお手伝いの中から自立心を養うなど、
自分で「できた!」という満足感を
持てるように支援していきます☆
支援内容の作成や活動内容の作成、
おやつの準備など
福祉に興味のある方にもおすすめです!
《求人特徴》
・週3日~5日の勤務
・13:00~18:00もしくは
14:00~18:00の固定勤務OKです!
・送迎もなく、運転にご不安な方も安心です!
・扶養内の方も相談OK!
お気軽にご相談ください♪
福利厚生や教育体制が充実した施設
サポートセンターかがやきでは、長く働ける職場を目指して、子どもだけでなく職員も笑顔でいられる環境作りを心がけています。誕生日休暇や勤続表彰といった福利厚生が充実しているので、安心して働き続けられますよ。また、職員の学びをサポートするための外部研修補助や新人教育システムがあり、働きながら専門性を高めていくことができます。保育士や幼稚園教諭、小学校教諭とさまざまな資格を活かして子どもたちの成長を支えられますよ。
【施設名】
多機能型事業所 サポートセンター かがやき
【勤務地】
小寺958番地
【求める資格】
保育士 or 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種 or 小学校教諭普通免許の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
不問
【給与】
時給 1,000円 ~ 1,150円
【給与補足】
基本給:850~1000円
処遇改善手当:150~155円
交通費あり 上限20000円
【勤務時間補足】
-
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
週3日からの勤務が相談できます!
希望出勤日ご相談ください!
【待遇】
・雇用保険(社会保険加入は勤務条件によります)
・車通勤OK(無料駐車場あり)
・扶養内勤務OK
・育児休業制度あり
子どもの特徴を捉えた療育支援
平成28年に開所したサポートセンターかがやきは、同法人のリハビリステーションに併設されています。田んぼや森に囲まれた、のどかな地域ですよ。施設では、一人ひとりのニーズに合った支援計画で健康な身体づくりや基本的な生活習慣の確立を支えています。子どもの特徴を捉えた上で粗大運動や学習支援、イベントを行い、社会性の獲得を目指します。一方的に教えるのではなく、生活の中でできる工夫を一緒に見つけることを大切にしていますよ。