具体的な業務内容
\るんびにこどもえん/
保育士さんの募集スタート!
☆定員・職員☆
定員:85名
0歳:6、1歳:12、2歳:12、
3歳:19名、4歳:18、5歳:18(人)
職員:18名
0歳:1、1歳:2、2歳:2、
3歳:1、4歳:1、5歳:1、その他:10(人)
☆お仕事内容☆
乳幼児クラスの保育業務
バス添乗業務をお願いします。
ICT導入で事務的な業務負担は軽減されています♪
職員数は足りていて、職員一人ひとりにもっとユトリをもって仕事してほしいという事から募集に至りました!!
《るんびにこども園について》
定員の約3分の1は障がいをお持ちの園児が日々過ごしてます。
保育についてもインクルーシブ教育を取り入れているのが特徴です。
食べる量を自己申告して食べきり、達成感を味わう
るんびにこども園では、給食に使われる食材は基本的に地産地消による提供に努めています。お米は農家から直接仕入れたもので、市販では売っていないものを採用。地元でとれた新鮮な野菜や子どもたち自身が手作りした味噌を使うことで、一人ひとりの健康な育ちを促していますよ。また、食事の時間は自分の食べる量を自己申告するため、子どもたちは食べきる達成感を味わっています。友達や先生と楽しくおしゃべりしながら、残さず給食を食べることで自信を培い、好き嫌いの解消にもつながっていますよ。
【施設名】
認定こども園 るんびにこどもえん
【勤務地】
志摩新町392-2
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
保育士
【給与】
時給 1,020円
【給与補足】
交通費あり 交通費全額支給
【勤務時間補足】
①7:00~13:00(半日)
②7:00~16:00(早出フルタイム)
③13:00~19:00(半日)
④10:00~19:00(遅出フルタイム)
上記を参考に7:00~、~19:00どちらかで可能であれば開始、終了時間は希望に添えます♪
固定時間OKです♪シフト勤務ではありません!!
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
月~金の週3日から相談可能です(^^)/
週3日、週4日、週5日選べます!
【待遇】
社会保険完備(勤務時間、日数による)
交通費支給
昇給あり
有給あり
詳しくは担当者までお問い合わせください!
インクルーシブ保育を取り入れた園
社会福祉法人摩耶福祉会が運営するるんびにこども園は定員の約3分の1が障がいを持った子どもたちです。インクルーシブ保育を取り入れ、自然な形での集団保育を行っています。また、自閉症スペクトラム支援士による専門的視点からの指導を受け、子どもたちが個性を発揮しながらのびのびと過ごせるよう環境を整えています。専門家による様々な視点を取り入れつつ、子どもの個性に寄り添いじっくりと成長していく過程を見守ることができますよ。