具体的な業務内容
定員90名の家庭的な雰囲気を大切にした職場環境です。
アットホームな環境で、自然に触れのびのびと過ごしているので、思い切り体を動かしキラキラ輝く子どもたちの姿が印象的です。
多様な環境で生まれ育った子どもたちを「一人ひとり大切な個性」として受け止め、それぞれに合わせた「育ち」を見守ることや、成長を保護者と共に喜び合える、より良い人間関係を築くことを大切な役割としています。
園内では、「先生」という呼び名を使わず「〇〇さん」と呼び合うようにしている園です!
お休みの充実や、退職金制度、賞与や昇給の安定など福利厚生面も安心待遇のため、長期で働きたい保育士さんにお勧めのお仕事になります☆彡
有資格の保育士と一緒に統合保育の経験ができる
スタッフも一人の人間として大切にするという方針のもと、子供たちは保育士を「先生」ではなく「さん」づけで呼んでいます。先生という壁を設けないことで、家庭的な雰囲気のなか保育することができますよ。また、特別保育支援コーディネートの資格を持った保育士が在籍していて、障がいのある子を受け入れています。健常児と同じ空間で保育する統合保育を行っているので、子どもたちの個性に合わせた保育をすることができます。障がいへの理解を深めながら、支援が必要な子どもとの関わり方を学ぶことができますよ。
【施設名】
私立認可保育園 YMCA長町保育園
【勤務地】
長町4丁目3-32
仙台市営地下鉄南北線/JR東北本線 長町駅より徒歩7分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
こどもが好きな方であれば大歓迎です♪
未経験・ブランクがあってもご相談ください♪
※資格必須です
【給与】
月給 163,900円 ~ 180,800円
【給与補足】
基本給 153,700円
167,500円~(四年制大学卒)
153,700 円~(短期大学・専門学校卒)
職務手当、業務手当、調整手当あり
※2018 年度実績(保育士職新卒者)
四大卒 184,200 円・短大専門卒 163,900 円
<賞与>
年2回/合計3.2ヶ月
実績に応じて支給
交通費あり 上限25,000円/月
【勤務時間補足】
1 年間の変形労働時間制(1 年を平均し 1 週 40 時間以内、1日 8 時間以内)
【休日】
日曜日 祝日
週休二日制(2019 年度・年間 129 日)
※年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)、その他 52 日
特別休暇(産前産後休暇など)、有給休暇、子の看護休暇、介護休暇、その他
【待遇】
◇各種保険加入
◇交通費支給(公共交通機関の1か月分の定期代相当額支給)
◇年間休日129日
◇職務手当(職種による)
◇調整手当
◇業務手当
◇期末手当(年度により支給する場合あり)
◇その他諸手当
◇昇給あり(毎年度4月時に自動昇給4,000円~8,000円・昇級時8,000円~)
◇賞与あり(年2回、昨年度実績3.2か月分)
◇研修制度(内部研修、外部研修
◇試用期間あり(入社後2か月・雇用条件に変更なし)
◇※2018 年度実績(保育士職新卒者)
四大卒 180,800 円・短大専門卒 166,300 円