具体的な業務内容
児童発達管理責任者/高月給+α/賞与年2回
放課後等デイサービスの児童発達管理責任者
利用者数1日10名の放課後等デイサービスです!
施設運営・管理に携わっていただきます!
保護者とこまめな連絡をとることを大切にしている施設
かがやきのまち都町教室では、学校の宿題のフォローを行っています。子どもたちの生活や学習スタイルを基に支援の方法を決め、個々の意欲を引き出していますよ。また、保護者のサポートに力を入れて取り組んでいます。職員は子どもの普段の様子や支援方法を家庭と共有し、日頃からこまめな連絡を取ることを心がけていますよ。家族のニーズをくみ取ることで間接的に子どもを支援。子どもの可能性を引き出す最も良い手法がとれるよう、尽力していますよ。
【施設名】
児童発達支援・放課後等デイサービス かがやきのまち都町教室
【勤務地】
都町6-21-14高井ビル1B
JR「千葉駅」より車15分
総武本線 千葉 バス「後撰都町」バス停から徒歩3分
【求める資格】
児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
放課後等デイサービス経験
【給与】
月給 280,000円
【給与補足】
<賞与>
年2回
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
シフト制
【休日】
日曜日 祝日
他一日
※週休2日制
【待遇】
◎賞与年2回
◎各種保険完備
◎交通費全額支給
◎車通勤OK(ガソリン代支給)
◎駐車場完備
ソーシャルスキルを高める療育を実施
施設は千葉県千葉市中央区にあり、小学校はもちろん、保育園や幼稚園への送迎も行っています。施設では「誰一人同じ子どもはいない」という考えを大切にし、子どもの特性に合わせた5つの療育コースを展開しています。ソーシャルスキル全般の向上を目指す総合療育コースでは、子どもたちは集団活動を通して他者との関わりを経験し、コミュニケーションの取り方を学んでいますよ。また、未就学児限定で集中療育コースを実施。早期療育を必要とする子どもに対して個別指導を行い、それぞれが不足しているスキルを補えるよう配慮しています。