具体的な業務内容
充実した福利厚生で集中して働ける
京浜急行本線の黄金町駅から徒歩15分の場所にある三春台保育園には、保育職員が21名在籍しています。職員が仕事に集中できるよう、園では充実した福利厚生を用意しています。研修や資格取得支援に加え、奨学金返還補助制度があるので、スキルアップを目指しながら長く働けますよ。また、年間4回ほど、直接園長と面談する時間を設定。定期的に職員の意見を吸い上げ、働きやすい環境を実現しています。さらに、育児休暇取得率は100%で時短勤務制度もあるため、ライフスタイルが変わっても安心ですよ。
【施設名】
私立認可保育園 三春台保育園
【勤務地】
三春台107
京急「黄金町」駅 から 徒歩15分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【給与】
月給 230,000円 ~ 310,000円
【給与補足】
【給与内訳】
基本給 205,000円~245,000円
処遇改善手当 25,000~65,000円
※対象者のみ
奨学金返済支援手当 上限10,000円/月
<賞与>
年2回/合計4ヶ月
初年度:年1回/2.5ヶ月分
交通費あり 上限28,000円/月
【勤務時間補足】
【シフト例】
① 7:00 ~16:00
② 8:30~17:30
③ 10:00~19:00 など
【休日】
日曜日 祝日
◇週休2日制
◇年末年始休暇(12/29~1/3)
◇夏季休暇(3日)
◇誕生日休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇ 年間休日120日以上
【待遇】
■社会保険完備
■ 借り上げ社宅制度あり
(上限82,000円/月まで)
■処遇改善等手当あり
■奨学金返済支援手当
(上限10,000円/月)
■通勤手当上限
(月額28000円/月)
■失効年休の積立制度あり
■育児休業取得率100%
■時短勤務制度あり
■資格取得支援・手当あり
■U・Iターン支援あり
■時短勤務制度あり
公立園と民間の良さを融合した園
三春台保育園の運営元は、100年以上前に創設された育児院を起源とする、社会福祉法人愛成会。2022年4月に横浜市より移管を受け、公立園の伝統を活かしつつ民間の特徴を取り入れて運営しています。園では、乳幼児と幼児に分けて育児プログラムを設定。2歳児までの乳幼児クラスでは、安全性と安心感のある環境で保育を行っています。乳幼児期に欠かせない心の成長をサポートするため、保育者は子どもとの愛着を結ぶことを心掛けていますよ。3歳児以上の幼児クラスでは、子どもたちが学びの主役であることを念頭に置き、たくさんの経験を積める環境を提供。将来、自分にとってベストな決断ができる力を育みます。