具体的な業務内容
放課後等デイサービスでの
「児童発達支援管理責任者」の業務を
お願いいたします。
・子どもたちとの関わり
・親御さんとの面談
・子ども一人ひとりの個別支援計画書
などをお願いいたします。
初めての方でも一から丁寧に
教えて頂けるのでご安心くださいね!
※児童発達支援管理責任者資格必須の求人
ゲーム感覚で楽しめる教材を導入
まごころの家倉掛は、子どもたちが心地よく過ごすための工夫された間取りが特徴です。のびのびと過ごせる広い部屋や、一人で集中してパソコンが使える空間があるため、活動に合わせて使い分けることができますよ。施設では、発達障がいや学習障がいのある子どもたちが前向きに学習に取り組める環境を整えています。パソコンやタブレットを使った対話型アニメーション教材「すらら」を導入。子どもたちはゲーム感覚で学習を楽しんでいますよ。
【施設名】
放課後等デイサービス まごころの家 倉掛
【勤務地】
倉掛2丁目1-10
【求める資格】
児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
児童発達支援管理責任者!資格をお持ちの方!
未経験・ブランクのある方も大歓迎です♪
【給与】
月給 200,000円 ~ 250,000円
【給与補足】
経験加算あり
<賞与>
100,000円 ~
実績により変動あり
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
09:00 ~ 18:00 の間 8時間程度
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
夏季休暇 8/13~8/15
冬季休暇 12/30~1/3
【待遇】
・社会保険
・交通費支給
・制服貸与
・資格手当
(指定資格を取得すると基本給に反映)
・健康診断
・忘年会(イベント)
・介護休暇
・育休産休(実績あり)
・インフルエンザ予防接種
・資格支援制度
⇒資格取得の際、学費負担(資格条件あり)
子どもたちが安心して過ごせる環境を提供
広島県広島市安佐北区にあるまごころの家倉掛は、一軒家を利用して施設の運営を行っています。学校が終わった子どもたちが、まるで友だちの家に遊びに行くような感覚で過ごせるように、安心安全な環境を整えていますよ。施設では、幅広い年齢の子どもたちが共同生活を行っています。子どもたち全員が楽しく生活できること、そして社会性やコミュニケーション力を身に付けていけることを目指していますよ。様々な活動を通して大きく成長していく子どもたちを、職員全員でサポートしている施設です。