具体的な業務内容
自律的行動を促すソーシャルスキルトレーニング
コペルプラス八千代中央教室は、ソーシャルスキルトレーニングに力を入れています。ソーシャルスキルトレーニングとは、社会生活に必要なスキルを身につける支援のことです。施設では、一人ひとりに学習への姿勢や感情のセルフコントロールなどを指導。また、他人とのコミュニケーションを円滑にするためのルール理解の課題にも取り組んでいますよ。プログラムには子どもが自ら意欲的に参加できるようゲーム性を取り入れ、自律的行動を促しています。
【施設名】
児童発達支援施設 コペルプラス 八千代中央教室
【勤務地】
ゆりのき台4-1-6長岡ビル 101号室
東葉高速線 八千代中央駅より徒歩2分
【求める資格】
児童発達支援管理責任者 or サービス管理責任者の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
【60歳以上の児発管・サビ管歓迎!】
未経験・ブランク大歓迎☆
【給与】
月給 370,000円 ~ 500,000円
【給与補足】
月給:37万円(基本給:30万円+児童発達支援管理責任者手当:7万円)
経験による
※2022/10/1より給与規定が変更になります。
★月給40万円以上★
児童発達支援管理責任者
月給:40万円(基本給:30万円+児童発達支援管理責任者手当:10万円)
<賞与>
年2回
業績による
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
09:30 ~ 18:30 の間 8時間程度
【休日】
完全週休2日制(曜日はシフト制)
夏季休暇3日
冬季休暇5日
※年間休日120日!
【その他の休暇】
育児介護休業・子の看護休暇・介護休暇
特別休暇(配慮) 入社6か月未満の社員に対して 最大5日 1日1,000円
【待遇】
◇完全週休二日制
◇有給休暇有り
◇社会保険完備
◇昇給有り
◇交通費全額支給
◇産休・育休休暇有り
◇賞与(年2回)
◇年間休日120日以上
◇制服貸与
◇研修制度
◇社割
コミュニケーション意欲を高める子どもたち
千葉県八千代市の八千代中央駅からおおよそ徒歩2分の場所に位置し、ゆりのき通りに面しています。コペルプラス八千代中央教室では、意思疎通を重視した共感的なやりとりを行うために、積極的に言葉をかけることを意識しています。日々の関わりの中で感情の共有を重ね、子どもたちのコミュニケーション意欲を高めていますよ。口形模倣や擬音語でのやりとりを通じて、子どもに様々なパターンの言葉を教えることに力を入れています。