具体的な業務内容
鹿嶋市【児発管】での
正社員のお仕事☆彡
【お仕事内容】
◇小学1年生~高校3年生の
障がいのある子どもたちの
日常生活の支援・送迎車への同乗
◇残業・持ち帰りなし
◇賞与・昇給あり
◇日+他休み
音楽活動で感性を養う子どもたち
レイズ・児童デイサービスまはろ鹿島は、挨拶や感謝の気持ちを言葉にして伝えることを重視しています。日常生活の中で職員がお手本を示し、正しい気持ちの表し方を子どもたちに教えていますよ。施設では定期的に音楽活動を導入し、季節の曲に合わせたリズム遊びを展開。スカーフやパラバルーンをはじめとした用具を適宜取り入れ、子どもたちが興味を持って参加できるように配慮しています。身近な音楽を通して子どもたちは様々なリズムに触れ、感性を養っていますよ。
【施設名】
放課後等デイサービス 放課後等デイサービス えくぼ鹿嶋
【勤務地】
緑ヶ丘2丁目4-1
鹿島線 鹿島神宮駅より徒歩10分 駅チカ!もちろん車通勤OK!
【求める資格】
児童発達支援管理責任者 and 普通自動車運転免許の資格をお持ちの方
【給与】
月給 170,000円
【給与補足】
〇基本給+資格手当+役職手当
〇昇給あり
<賞与>
年2回
交通費あり
【勤務時間補足】
-
【休日】
日曜日
シフト制 週休2日
年末年始休暇
【待遇】
*各種社会保険完備
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
*制服完備
*駐車場完備
*産休・育休制度
*賞与あり
*昇給あり
清掃の仕方を学ぶお手伝い課題
施設は茨城県鹿嶋市にある建物の1階で、療育を提供しています。鹿島線鹿島神宮駅から徒歩10分の場所に位置しているのが特徴です。お手伝い課題と称して、子どもたちと一緒に掃除機やモップをはじめとした清掃用具を使用し、施設内の掃除を行っていますよ。子どもたちは友だちと協力しながら、日ごろ使っている用具を運んだり床の掃除をしたりしています。活動を通して子どもたちが清掃の方法を学び、空間をきれいにする心地よさを味わえるように職員は働きかけていますよ。