具体的な業務内容
住宅型有料でのお仕事です
介護管理者には訪問介護員として現場に入りながら、
・研修の管理(個人の年間研修計画書の確認助言
・研修実施状況および実施期間の確認、報告書の確認)
・シフト作成・調整、スタッフ面談
などの管理者業務
訪問介護員としての業務内容
・移乗、食事、入浴、排せつ、体位変換、口腔ケアなどの身体ケア
・看護師指示のもと医療的ケアの提供
・居室掃除または買い物代行などの生活援助
・レクレーションの実施や企画
・介護記録の記載
・厨房業務など
※生活支援員業務をお手伝いいただく可能性がございます。
介護・医療業界の管理職、管理職候補は一般的に、施設や老人ホーム・センター、病院などの最高責任者、または最高責任者候補者のことを指します。介護の専門的知識や能力、医療保険、介護保険についての知識、経営においてのマネジメント能力が問われ、評価される仕事ですが、最も重視されるのは責任者としてふさわしい人格が備わっているかという点になります。
利用者、入居者へは高い満足度を感じていただくためのサービス部分での配慮と工夫が必要なほか、さまざまな職種で働くスタッフの職場環境と人間関係への気遣いと調整、改善、他施設の管理職との交流など仕事は多岐に及びます。発想の転換、優しさ、グローバルな視野が必要となります。
【応募資格】
介護福祉士、実務者研修(ヘルパー1級)のどちらかをお持ちの方介護職、臨床経験1年
【勤務時間】
08:30-17:30休憩時間(日勤) 60分
【休日】
シフト制
介護休暇あり
産前・産後休暇あり
育児休暇あり
看護休暇あり
(※入職日から半年以内に特別休暇5日付与
介護休暇取得実績あり
看護休暇取得実績あり)
有給休暇 あり
【給与詳細】
給与下限:月給 366,672円~
給与上限:月給 405,901円
基本給 166,000円~180,000円
資格手当 9,000円~15,000円
夜勤手当 8,000円/回
処遇改善手当 50,000円
役職手当 30,000円
職能手当 3,000円~15,000円
ベースアップ加算 15,000円
固定残業代 61,672円~68,901円
年末年始手当 あり
昇給あり 年1回(1月あたり1,000円~10,000円)
賞与あり 前年度実績 年2回・3.5ヶ月分