具体的な業務内容
【保育士】愛子駅より車で9分!/手当充実!/月の時間外労働は5時間程/
1歳~70歳代までの幅広い年齢層を対象としています(*´▽`*)
□重度障がい児(者)施設入所者の生活介助やレクリエーションを行って頂きます□
知的障害及び肢体不自由が重複している重症心身障がい者の方が入所しており、
適切な医療管理の下に医療・療育・リハビリを行っています
病院としての機能をもった施設となっております!
他職種との共働で得られる学び
運営元の社会福祉法人陽光福祉会は、利用者が地域社会の中で個人の尊厳を保持しつつ、有する能力に応じて自立した日常生活が営めるように支援することを目的としています。社会福祉法人陽光福祉会の掲げている目的を達成するために、仙台エコー医療療育センターは、利用者の障害の状態や発達段階に応じた適切な療育を行います。リハビリテーション療法士だけではなく、看護師や保育士など、様々な職種の専門性を高めており、利用者の状況に合わせて柔軟なサポートができることが特徴です。
【施設名】
介護療養型医療施設 仙台エコー医療療育センター
【勤務地】
芋沢字横前1-1
JR仙山線 愛子駅より車で10分
JR仙山線 陸前落合駅より車で12分
【求める資格】
保育士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
ご経験は問いません!
【給与】
月給 178,400円 ~ 270,000円
【給与補足】
基本給 170,000円
□基本給:170,000円~200,000円
□処遇改善 12,000円
□調整手当 4,000~5,000円
□通勤手当 実費(上限あり)毎月24,500円まで
□昇給あり ベースアップ込みの前年度実績3,000円~5,000円
□賞与あり
<賞与>
年2回/合計4ヶ月
交通費あり 実費支給(24,500円までの上限あり)
【勤務時間補足】
(1)7:00~16:00
(2)8:00~17:00
(3)10:00~17:00
(4)16:00~8:30(休憩120分)
(1)~(4)のシフト制・夜勤に関しては月4回程度
【休日】
週休二日制 毎週
【待遇】
〇住宅手当
〇扶養手当
〇早遅手当
〇無料駐車場あり
〇マイカー通勤可
〇退職金制度あり
医療と福祉のバランスが取れたサポートを提供
仙台エコー医療療育センターは、1993年に重症心身障害児施設エコー療育園として開設されました。2018年に仙台エコー医療療育センターに名称を変更し、2022年には創立30周年を迎えました。「利用者には、医療と福祉のバランスの取れたサポートを提供すべき」と施設では考えています。心身ともに重いハンディキャップを背負って生きる医療的ケア児の人間性を尊重し、安心して生活できる施設であることを目指しています。