具体的な業務内容
「セレモニープランナー」葬祭ディレクターとしての仕事内容
お葬式や各店舗の主催イベントの企画・運営業務をお任せします。
◆お葬式の企画・運営業務
お葬式の最初の打ち合わせから、お通夜・葬儀の運営、アフターフォローまで一貫して担当していただきます。
お葬式というセレモニーを通じて、ご家族やご友人が故人様との最後の時間を安心して過ごせるようサポートします。
◆主催イベントの企画・運営業務
地域の皆様とのつながりを大切にしています。
入会していただいた会員様や地域の方々に向けた主催イベントに伴う企画から運営までを行います。
こんなイベントをやってみたい!たとえ失敗しても怒られません!チャレンジすることで共に成長していきましょう。
◆スキルを高めて将来的には、新店舗の運営をお任せします。
入社後すぐに、すべての業務をお任せすることはありません。
一人前になるまで、専属の教育担当者がしっかりサポートします。
お客様から「ありがとう」と言ってもらえるように、PDCAを着実に回して成長していきましょう。
他にもしっかりとひとり立ちできるよう、下記サポートもしております。
・3ヶ月で業界知識が取得できるプログラム
・身につけなければならない知識やスキルをまとめたスキルマップシートを基に進捗を確認
・業務での質問や不安なことを解消できる週次面談の設定
福島市に家族葬専用会館を令和4年11月にオープンいたしました。
現在その店舗の店長は、オープン後の翌令和5年1月に入社した『主婦』の方です。
わずか1年で驚くようなスキルアップをされて、大抜擢となりました。
まだまだ新たに会館を増やしていく予定ですので、店長候補としてスキルを磨いて欲しいと思っています。
「ありがとう」をデザインする 感謝の気持ちを伝える場を作るお手伝いをする、温かい仕事です。
私たち香雲堂は、故人様とそのご家族や地域の皆様が紡いでこられた大切な絆を思いやり、
お葬式という最後のセレモニーを通じて、一人一人の人生という物語を紡ぎ、
感動と満足で深く心に刻んでいただけるお手伝いを常に心がけています。
【じっくりお仕事に向き合える職場】
お葬式をメイン事業としてじっくり・ゆっくり人を育てることを重視しながら堅実に成長し続けている会社です。
【安心安定の環境で長く過ごせるお仕事】
リーマンショックの時も増収増益で不況になっても安定した会社経営を行っています。
人事評価制度も整備し、安定収入+年2回賞与はもちろんですが、フレックスタイム制と福利厚生も充実しているので
無理なく長く働きやすい環境です。
【人柄を活かせるお仕事】
「聞き上手」な方、また「安心感」を与えられる知識の習得が重要となるお仕事です。
お客様が安心して相談しやすい優しい対応ができる方を探しています。
【接客経験が活かせるお仕事】
葬祭ディレクターとしてお客様に対応し、葬儀の打ち合わせや式場設営・運営など温かなお別れを演出するお仕事です。
また、地域の方々や会員様向けの主催イベントの企画・運営業務をお任せします。
<♪未経験歓迎♪入社してから1人前になるまでのサポート体制充実>
入社後すぐに、すべてをひとりにお任せすることはありません。
一人前になるまで、専属の教育担当者がしっかりサポートしますので、お客様から
「ありがとう」と言ってもらえるように、着実に成長していきましょう。
他にもしっかりとひとり立ちできるよう、下記サポートもしております。
◆3ヶ月で業界知識が取得できるプログラム
◆身につける知識やスキルをまとめたス…