具体的な業務内容
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
「遊び」を通して、精神的、
身体的機能を伸ばし一人ひとりの
発達段階にあった内容で自立を
目標とした生活習慣の獲得を
目指しております☆
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
【定員】5~15名
【業務内容】
・学校へのお迎え
・屋外、屋内での遊びや、学習のサポート
・個別課題への取り組み補助
・おやつ等の提供
・行事や制作物の立案等
お子さんたちの成長を目に見えて
感じることのできるご職場です◎
放デイのオススメポイント!
・保育園よりも書き物が少ない
⇒個別指導計画(保育園でいう月案的なもの)は
『児童発達支援管理責任者』が作るので、
指導員は当日の記録や振り返り
(保育園で言う日誌や記録簿)等のみ
・保育園と比べて(慢性的な)残業が少ない
⇒一般的な勤務時間は9~18時や10時~19時
午前中に準備を行い、
子ども達が来るのは15時前後。
子ども達が帰ったら簡単なまとめをし退勤
※送迎業務がある施設は交通事情により
残業の可能性あります
残業が少なく働きやすい施設
慢性的な残業、書類の作成が少ないため、プライベートと両立しながら働きやすい環境が整っているアニマートゆうりんかん。未経験者も活躍できる体制を整えているので、資格を活かして放課後等デイサービスの仕事に挑戦してみたい方におすすめです。休暇は職員皆で協力しながらとっているので、子育て中や介護中の方でも安心して勤務することが可能です。また、園の近くを東名高速道路が走っているので、車での通勤に特に便利な立地ですよ。
【施設名】
放課後等デイサービス アニマートゆうりんかん
【勤務地】
新橋257-28
【求める資格】
保育士 or 放課後児童支援員 or 放課後児童指導員の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
◇資格必須◇
未経験・ブランクある方大歓迎◎
【給与】
時給 1,034円 ~ 1,200円
【給与補足】
交通費あり 交通費支給
【勤務時間補足】
-
【休日】
土曜日 日曜日
土日休み
【待遇】
◇交通費支給
◇車通勤OK
◇社会保険完備
(勤務日数、時間数による)
遊びを通して得意を伸ばす教育を行っている
アニマートゆうりんかんは、畑や住宅に囲まれているのんびりとした場所に施設を構えています。近くには鮎沢川が流れており、豊かな自然が魅力的です。施設では、遊びを通して得意なものを伸ばすことを大切に考えています。外遊びやクッキング、工作、外出等の個々の発達に合わせたトレーニングを行いながら、精神と身体的機能の成長を促しています。子どもたちは笑顔で楽しく活動を行いながら、集団生活に必要なことや生活能力の向上を目指していますよ。