• 株式会社アスカ

    保育士/資格必須/認可保育園/常盤平駅2分/1~2歳児/人間関係良好◎

    保育士/資格必須/認可保育園/常盤平駅2分/1~2歳児/人間関係良好◎

    原則定時退社

    株式会社アスカ 従業員数:250 事業内容:保育士・幼稚園教諭の人材派遣・...

    • 情報更新日:2025/07/12
    • 掲載終了予定日:2025/07/19
    情報提供元: WorkGate

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ≪遅番保育士さん業務≫
    定員12名・1~2歳児さん対象
    小規模保育園でのお仕事です♪

    <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
    19時までの勤務が可能であれば、
    1日4時間~6時間で相談可能!!
    <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

    運営元の法人さんが認可設置して
    いる「常盤平保育園」の連携園
    としてお預かりしている小規模認可
    保育園です(・∀・)/


    子どもの心を満たす年間行事

    園では子ども達の思考力や自発性を伸ばすため、様々な遊具を用意し、遊びのヒントを与えています。積み木遊びでは色々な形を組み合わせて車や道路を作ったり、おままごとでは想像を働かせながらお料理ごっこを楽しんだりしていますよ。また、年間行事は連携の保育園で行われ、大人数で過ごす特別な日となっています。9月に行われるお祭りでは、年長クラスの出し物を興味津々に楽しみ、観劇会ではお人形のかわいい動きに笑顔を見せる子ども達。毎日の遊びや年間行事から、子どもの心は満たされ、穏やかな子に育っていきます。

    【施設名】
    小規模保育園 さくらんぼルーム

    【勤務地】
    常盤平2-9-3
    新京成線 常盤平駅3分

    【求める資格】
    保育士の資格をお持ちの方
    【活かせるスキル】
    保育士経験

    【給与】
    時給 1,300円 ~ 1,400円
    【給与補足】
    18時以降、時給100円アップ
    <賞与>
    年2回/合計1.5ヶ月
    交通費あり 自宅からの距離による

    【勤務時間補足】
    14:00 ~ 19:00 の間 4時間以上

    【休日】
    土曜日 日曜日 祝日

    【待遇】
    〇交通費支給(自宅からの距離による)
    〇社会保険完備
    〇賞与あり年2回(1.5ヶ月)
    〇給食あり(1食300円)※お昼またいでの勤務の場合

    連携保育園と協力し、健やかな成長を促す

    平成28年に開園したさくらんぼルームは定員12名、1歳~2歳の子どもを対象に保育を行っています。新京成線常盤平駅より徒歩3分と、交通の便の良い場所に位置しています。土曜保育や園庭遊びの際はときわ平保育園を利用している他、給食も調理されたものを運搬してもらっていますよ。園庭では、保育園のお兄さんお姉さんに遊んでもらい、満足そうに笑う子ども達の姿が見られます。また、月に2回の臨床心理士による発達相談が行われ、保護者が抱える心配事に寄り添います。2園が協力し、小さな命の育みを守り、心も体も健やかに成長できるよう尽力しています。

    イメージ画像
    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      日本語ネイティブレベルの方に限る
      保育士の資格をお持ちの方
      大学・短大・専門学校卒に限る

      雇用形態

      アルバイト

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      交通

      新京成線 常盤平駅3分

      勤務時間

      14:00 ~ 19:00 の間 4時間以上

      給与

      時給 1300 ~ 1400円

      休日・休暇

      土曜日 日曜日 祝日

      待遇・福利厚生

      〇交通費支給(自宅からの距離による)
      〇社会保険完備
      〇賞与あり年2回(1.5ヶ月)
      〇給食あり(1食300円)※お昼またいでの勤務の場合

    • 求人情報

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社アスカ
      設立 1994年6月
      事業内容
      保育士・幼稚園教諭の人材派遣・人材紹介
      代表者 加藤 秀明
      従業員数 250
      本社所在地 〒3700849
      群馬県高崎市八島町265
    • 応募方法