具体的な業務内容
障がい児デイサービスでのPT・OT・ST/正社員/9:00~18:00主に重度の障害をもった幼児~18歳のお子さんの日常生活を営むのに必要なリハビリテーション、特別支援計画の作成、モニタリングなどやさしくふれあい歌ったり遊びながら一人ひとりに寄り添った支援をしていく仲間と同じ思いをもって働いてくださる方を募集します(^^)優しく・ていねいに・たいせつにをモットーに子ども達の「楽しむ力」「ふれあう力」「食べる力」をはぐくむことを重視して人としてお互いにひろがり成長していくことを願って活動している団体です興味を持っていただいた方見学だけでもOKです!担当と一緒に一度施設を見てみませんか?
専門的な研修で、未経験者も安心
特定非営利活動法人ひろがりが運営する、重症児デイサービスひろがり2くみでは、障がい児の保育が初めての方も安心して働けるよう教育体制を整えています。研修を通じて、子ども達のサポートの仕方や子育て支援などの専門知識を身につけることができますよ。わからないことがあれば先輩が教えてくれるので、無理なくスキルアップを目指せます。また、家庭の事情に合わせたシフト調整も可能なので、仕事とプライベートを両立しやすいですよ。
【施設名】
児童発達支援・放課後等デイサービス 重症児デイサービスひろがり2くみ
【勤務地】
松年町4丁目3番地マイハウスコンカドール103号
【求める資格】
理学療法士 or 作業療法士 or 言語聴覚士 or 臨床心理士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
◆言語聴覚士、理学療法士、作業療法士
いずれも実務3年以上
◆普通自動車免許(AT限定可)
【給与】
月給 250,000円 ~ 350,000円
【給与補足】
昇給制度あり
<賞与>
年2回/合計3ヶ月
前年度実績による
交通費あり 上限23000円
【勤務時間補足】
※業務の都合により、勤務時間は変動する場合があります
【休日】
日曜日
◎シフト制
◎週休2日制
◎夏季休暇(3~4日休み)
◎GW(3~4日休み)
◎年末年始休暇(6日休み)
◎有給休暇
【待遇】
・社会保険完備
・長期休暇中は給食あり(職員も食べられます)
・資格取得補助制度(規定あり)
・週1回の基礎研修
・産休・育休制度
・介護休暇
・看護休暇
・慶弔休暇
「ふれあい体操」や、個々に合わせた摂食指導
重症児デイサービスひろがり2くみは、中川運河や南郊公園から近い場所にあります。療育では、歌いかけと触れることによって身体感覚に働きかける「ふれあい体操」を行っています。子どもと密接にコミュニケーションを取りながら、愛情を伝えていますよ。また、食べることは生きることに直接関わると考え、摂食指導に力を入れています。家族や医療関係者と連携しながら、楽しく、おいしく、安全に食べられるよう、一人一人の状態に合わせて工夫を重ねています。