具体的な業務内容
・子供たちが笑顔になれるようなレクリエーションの実施
・お友達同士の関わりを通したコミュニケーション能力の育成
・日常生活を送る上で必要な学習の支援
・配膳の準備や、食育指導
など子供たちの自立支援と日常生活の充実のための活動をします。
支援方法は様々で、創作活動・運動・音楽を通して行うケースもあります!
子供たちが社会経験を豊かにするために、地域の行事に参加なども積極的に行っています。
児童福祉にご興味ある方は、是非一度ご応募下さい(^^♪
地域密着型の業者と連携し栄養満点の昼食を提供
土曜日には毎月異なったイベントを実施していて、近くの施設に出かける機会があり、地域とのつながりを大切にしています。また、2024年6月からは地域密着型の業者と連携し合い、栄養バランスを考慮した昼食の提供を開始。地域の食材を食べるという食育にもつながっていて、一人ひとりの健やかな成長を促しています。日々の活動では、一人ひとりの意見を尊重し受け止め行動することを大切にしています。企画や制作内容は子どものやってみたいことを聞いて、実現できるよう配慮している施設ですよ。
【施設名】
放課後等デイサービス かぶとむしクラブしらかべ
【勤務地】
吉井町1020-47
JR久大本線【筑後吉井駅】から徒歩14分♪
【求める資格】
保育士 and 普通自動車運転免許の資格をお持ちの方
【給与】
時給 1,100円
【給与補足】
昇給あり
交通費あり 交通費支給 上限15,000円/月 (ガソリン代支給:1㎞あたり15円)
【勤務時間補足】
月~土のうち5日間勤務
平日 13:30~18:30
学校の休日期間中(主に土曜日) 9:00~18:00
※休憩時間 6時間未満→0分、6時間以上→45分、8時間→60分
※入り時間・上がり時間等は柔軟に対応しています!
※フルタイムでの勤務も歓迎致します!
【休日】
日曜日 祝日
月~土のうち週3日から相談OK!
※シフト勤務
※土曜の勤務もお願いします
【待遇】
・資格手当の制度あり(正社員のみ)
・社会保険完備(関東IT保険組合、厚生年金、雇用保険)
・マイカー通勤可(駐車場完備、ガソリン代支給)
※上限15,000円/月(ガソリン代支給:1㎞あたり15円)
・一部制服貸与あり(ポロシャツ&パーカー)
・毎年のインフルエンザ摂取100%会社負担
・昇給あり(個人の頑張りや業績により反映)
※業績と個人評価による/昨年度を含む連続賞与の実績
・受動喫煙防止措置の状況(敷地内禁煙)
サザエさんの家のような教室でたくさんのチャレンジ
かぶとむしクラブしらかべは、筑後吉井駅から徒歩14分の立地です。うきは市立吉井小学校中学校から徒歩5分の距離にあり、サザエさんの家のような雰囲気が特徴的です。安心して過ごせる環境づくりに力を入れていて、子どもたちは自分の家のような居心地の良さを感じながら日々活動していますよ。小学校低学年から高校生までの子どもたちが通所しており、異年齢児と関わりながら日々たくさんのチャレンジをしていますよ。自分の力でできたという経験を繰り返すことで、子どもたちは大きな自信を培っています。