具体的な業務内容
茅ヶ崎駅チカの児童発達支援事業所放課後等デイサービスで児童発達支援管理責任者の募集になります☆◎仕事内容◎・障害もしくは発達の遅れが見られる0歳~18歳(未就学児・小中高生)のサポート・お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握・支援計画の立案、進捗確認、更新・一人ひとりに合ったプログラムの提案・個別または集団での指導・関係機関との連絡調整や関係構築等・施設の運営・管理等※最初は児童指導員の業務に従事していただき、 その後児童発達支援管理責任者として、業務に入っていただければと思います。◎オススメポイント◎・月給30万円以上・年間休日120日以上・固定勤務
研修やマニュアルが充実している職場
ハビー茅ヶ崎駅前教室には、資格や経験を持ったスタッフが集まって働いています。共に療育に携わることで刺激を受け合い、お互いのスキルを高めて成長することができますよ。研修やマニュアルが充実しているので、必要なスキルをしっかり学べます。また、残業が少なく、年間休日数は多めなので、ワークライフバランスが取りやすい職場でもありますよ。育児休業取得後の復帰率も高いので、ライフステージが変わっても長く働くことができます。
【施設名】
児童発達支援・放課後等デイサービス ハビー茅ヶ崎駅前教室
【勤務地】
新栄町1-2川上ビル3階
【求める資格】
児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方
【給与】
月給 332,000円 ~ 447,000円
【給与補足】
基本給250,000円~269,000円
固定残業代45,000円~61,000円(20時間分・超過分は別途支給)
ハビー手当10,000円
基本手当0~30,000円
資格手当10,000~25,000円
ベースアップ加算手当12,000円
専門手当5,000円~40,000円
<賞与>
年2回
(賞与改定により2023年6月より年平均4%(約15万)引き上げ実施)
交通費あり 50,000円まで
【勤務時間補足】
-
【休日】
祝日
※祝日に出勤の際は別で代休あり
【待遇】
・社会保険完備
・定期健診有
・資格取得補助制度
・ベネフィットステーションの利用有
・持ち株制度有
・副業可
・引っ越し費用会社負担有
・家賃会社負担有
・転勤に伴う特別休暇有
個別指導と集団指導を組み合わせた療育
JR東海道本線の茅ヶ崎駅北口から徒歩1分、繁華街のビルの3階に施設はあります。療育内容の特徴は、個別指導と集団指導を組み合わせ、必要な能力をバランスよく身に付けられるようアプローチしていること。成果の振り返りを適宜行い、必要に応じて支援計画の見直しも行っているので、効果的に成長を促せます。また、保護者に向けたペアレントトレーニングも実施。障害への理解を深めて、適切な対応について学ぶ機会を用意していますよ。