具体的な業務内容
定員130名の保育園で派遣の保育士さんを募集(^^)/乳児クラスでの複数担任のお仕事をお願いする予定です☆・・・・・・・・・・・・・・・【わかくさ保育園ってどんな園?】職員が連携し、子ども一人ひとりを育てていくという“チーム保育”を実施♪正しい生活リズム、素足保育、よい食生活を続けて、丈夫な体作りを目指しています(^-^)【保育方針】”笑顔でたのしむゆかいな保育”「ゆ」たかな愛で、育つからだ「か」がやく瞳で見つめる不思議、聞く心「い」ろんな遊びで、はずむ夢「な」かよくみんなで、育ちあい未経験やブランクで不安な方は書類なしからも相談できます♪まずはお仕事、環境に慣れていただき少しずつできることを増やしていければOK!◎勤務時間は1日6h~相談可能!!
職員同士の連携を大切に、全員で保育をする
長い歴史を持つわかくさこども園では、職員全体で子ども全員を保育する、チーム保育の視点を大切にしています。職員同士の情報共有を徹底することで、一人ひとりの負担を軽減し、効率的な保育を実現していますよ。一人で抱え込むことがないので、未経験やブランクのある方も安心ですね。また、令和4年に新築した園舎には冷暖房が完備されており、快適な環境で保育ができます。子どもも大人も安心して過ごせる園で、助け合いながら働けますよ。
【施設名】
認定こども園 わかくさこども園
【勤務地】
926-1
【求める資格】
保育士 or 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種の資格をお持ちの方
【給与】
時給 1,200円 ~ 1,308円
【給与補足】
交通費あり 全額支給
【勤務時間補足】
1日6hなどご希望ご相談ください。
【休日】
土曜日 日曜日 祝日
【待遇】
□社会保険完備
□交通費支給
□車通勤可
□駐車場あり(2,000円)
□健康診断費支給(1万円まで)
□6ヶ月後10日間有給支給
□退職金制度あり(2021年度4月支給実績:平均約15万円支給)
一人ひとりに合った保育環境で成長を促す
昭和52年5月にわかくさ保育園として開園したわかくさこども園は、大束川のそばに大きな園舎を構えています。園では、子ども一人ひとりの健やかな成長を願い、家庭との連携を密にしながら、バランスのとれた成長発達を促しています。年齢別の保育を中心に、一人ひとりの成長発達に応じた環境を設定し、乳幼児期に大切な力を育んでいきますよ。また、幼い頃から音楽的感覚を磨けるよう、3歳児以上はリトミックを実施しています。