具体的な業務内容
プライベートの充実や療育の質向上を図れる環境
運営元は、横浜市と川崎市を中心に子どもの発達を支える事業を複数展開しています。福利厚生が充実しており、安心して働ける環境が整っています。また、年間休日120日以上確保されているため、比較的お休みが多い点が魅力ですよ。お休みがしっかりと確保できると、自分の家庭や趣味の時間を充実させることに繋がりますね。さらに、職員の質向上を図るべく、虐待防止やハラスメント防止研修、発達障害児への支援についてなどの研修を実施しています。
【施設名】
児童発達支援施設 SPARK KID岸谷教室
【勤務地】
岸谷1丁目22-10
京急「生麦駅」徒歩3分
【求める資格】
保育士 and 普通自動車運転免許の資格をお持ちの方
【給与】
月給 205,500円
【給与補足】
<賞与>
交通費あり 上限2万円/月
【勤務時間補足】
09:00 ~ 18:00 の間 8時間程度
【休日】
日曜日 祝日
完全週休2日制(土日祝または平日+日祝)
感覚統合療育を中心とした療育を展開
一般社団法人KID-Gが運営するSPARK KID岸谷教室は、京急電鉄の生麦駅より徒歩3分程の場所にありますよ。教室の特徴は、様々な感覚を脳で整理し統合する感覚統合療育を中心に取り入れていることです。個別活動では、箱の中を見ずに手の感触だけで何が入っているかを当てる遊びをします。手先の感覚や操作性を伸ばすことと、中身を当てたいという挑戦する気持ちを育みますよ。集団活動では、おもちゃを商品に見立てて、お買い物ごっこをします。子どもたちは、物や個数を理解する力を培います。また、友だちと協力することや順番を守ることの大切さを学んでいますよ。