具体的な業務内容
感覚統合を基盤とした多彩な支援
保育療育において感覚統合療法を取り入れています。未就学児や低学年の子どもたちに対しては、遊びを通じた感覚の統合を大切にしていますよ。学びやソーシャルスキルの習得の土台となる感覚のバランスを整えることが、より効果的な支援につながると考えているからです。また、個別支援計画に基づいて支援内容を柔軟に決定するため、特定の療法に偏らず、子どもそれぞれの成長に応じた支援が可能ですよ。科学的根拠に基づいた教育的アプローチと、子どもに寄り添う姿勢が両立されている点が、大きな特徴といえます。
【施設名】
児童発達支援・放課後等デイサービス こどもサポート広場 minatos綱島店
【勤務地】
綱島東1丁目5-6ボヌール綱島 401
東急東横線 綱島駅 東口より徒歩3分
【求める資格】
児童指導員任用資格 or 保育士 or 幼稚園教諭第二種 or 社会福祉士 or 中学校教諭普通免許 or 精神保健福祉士の資格をお持ちの方
【活かせるスキル】
下記いずれかの「応募資格」をお持ちであること。
又は、高校卒業以上の方で児童福祉事業に2年以上、それ以外で3年以上従事されている方。
■応募資格
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・幼稚園教諭
・教員免許(小中高)
・児童指導員任用資格
・心理・教育・社会・社会福祉の学科・研究科卒業
【給与】
時給 1,162円 ~ 1,500円
【給与補足】
ご経験により考慮あり
交通費あり 上限月3万円
【勤務時間補足】
【平日】10:00~19:00
【土曜】9:30~18:30
【休日】
日曜日
週1日からご相談ください!
【待遇】
・雇用保険、労災保険
(雇用保険は勤務時間による)
・車通勤可
(専用駐車場なし、公共交通機関の実費分を支給可)
・資格取得支援・手当あり
・服装自由(ポロシャツ貸与)
・LITALICO発達ナビ提供の療育教材や
動画研修サービスの利用可
・副業・WワークOK
50分の個別セッションで子どもの力を引き出す
個々の特性や課題に合わせた支援を行うため、完全個別療育を基本としています。1回50分間の個別セッションを通じて、丁寧かつ柔軟な支援を実施していますよ。広いスペースでの運動活動と、小部屋での集中支援を組み合わせることで、子どもの多様なニーズに応えています。必要に応じて小集団でのプログラムも提案しており、多角的なアプローチが可能です。子ども一人ひとりにとって安心できる環境の中で、着実な成長と自立を促していますよ。